大番狂せのWSJ版大学ランキング (その1) | 双子をアイビーリーグに入れた母が綴る『知らないと損をするアメリカの教育事情』

双子をアイビーリーグに入れた母が綴る『知らないと損をするアメリカの教育事情』

双子の子供を2人ともアイビーリーグに入学させた母親であるフレックスラーニングのシニアカウンセラーがニューヨーク近郊から発信しています。フレックスラーニングはアメリカ大学進学相談、オンライン家庭教師のプロです。

 

 

今回も皆さんの大好きな大学ランキングのお話です。飛び出すハート

 

ウオール・ストリート・ジャーナルのランキング。口笛

 

あちこちで、歓声やら溜息やらが出てます。誰も予想だにしなかったランキングで。びっくり

 

 

特に、アイビーリーグの1つブラウン大学の父兄が悲鳴をあげてます。何たって、67位にされちゃったので。ムキー

 

このブラウン大学、ずっと10位以内に入ってたんですよ。それが一気に50位以上落ちた。ポーン

 

同じく、真っ逆さまに落ちたのが世界的に医学部で有名なジョンズ・ホプキンス大学。ここは、99位びっくりマークそして、アメリカの高校生に1番人気のニューヨーク大学166位びっくりマークもう一つおまけにタフツ大学287位びっくりマークあんまりじゃないかって。。。ゲッソリ

 

日本人にはあまりお馴染みじゃないかもしれませんけど、タフツ大学はアイビーリーグを受ける学生が必ずと言ってもいいほど併願するボストンにある超名門大学です。グラサン

 

筆者の娘の友達でタフツ大学卒の子は、ぼやいてるらしい。笑い泣き

 

『えええっ、カンザス州立大学より下なんですけど。。。。』って。チーン

 

とりあえず、トップ10をご紹介しますね。

 

1位:プリンストン大学(どのランキングにもトップ不動のアイビーリーグ大学)

2位:マサチューセッツ工科大学(世界中で尊敬されてるMIT)

3位:イエール大学(政治家を輩出するので有名なアイビーリーグ大学)

4位:スタンフォード大学(カリフォルニアにあるアイビーリーグの最強対抗馬)

5位:コロンビア大学(ニューヨーカー気質で、ブイブイ言ってるアイビーリーグ大学)

6位:ハーバード大学(アイビーリーグのリーダー格)

7位:ペンシルベニア大学(よく遊び、よく学ぶで有名なアイビーリーグ大学)

8位:アムハースト大学(リベラルアーツ大学。勉強家が揃う少数精鋭大学)

9位:クレアモント・マッキーナ大学(カリフォルニアの超名門リベラルアーツ大学)

10位:バブソン大学(ビジネススクールのみの大学。ここのMBAは超名門)

 

まあ、この10位までは、まあ有名大学揃いで、あまり驚かないですよね。ここまでは。。。ニヒヒ

 

20位まで見るとちょっと様相が変わってくる。ゲロー

 

州立大学で必ず入っている例の2校(UCLAUCバークレー)が入ってないですから。その代わりに登場したのが驚きの

 

フロリダ大学:堂々の15位

ニュージャージー工科大学:驚異の19位びっくりマークここは、工科大学と言っても合格率も70%だとかで、ローカルの人以外は、誰も話題にしない大学ですからね。土曜日だとかに学生のカラオケ・ナイトがあって楽しそうですけど。。。。

 

長くなったので、続きは次回。てへぺろ

 

お楽しみに目 叫び 目 ドクロ

 

フレックスラーニングのウェブサイト