おバカな大学生は、雪を見て裸になる!? | 双子をアイビーリーグに入れた母が綴る『知らないと損をするアメリカの教育事情』

双子をアイビーリーグに入れた母が綴る『知らないと損をするアメリカの教育事情』

双子の子供を2人ともアイビーリーグに入学させた母親であるフレックスラーニングのシニアカウンセラーがニューヨーク近郊から発信しています。フレックスラーニングはアメリカ大学進学相談、オンライン家庭教師のプロです。

フォローしてね…

 

今、1月30日の日曜日の夕方です。雪道を泣きながら、時速20キロのノロノロ運転で息子をアパートまで送って行きました。さすがに、道路はマンハッタンもガラ空き。明日から、対人授業が始まるので。待ったなし。えーん

 

それにしても、雪、降りました。金曜日の夜半からびっくりマーク

 

娘も金曜日にディナーを食べに実家に戻ったんですけど、美味しいものを食べたら、こんな所にいても仕方がないと思ったようで、雪が降り始めた午後9時にマンハッタンのアパートに戻りました。もちろん、親が車で送らされるんですけど。。。カリフォルニア育ちで、どこに行くのも親が車で送り迎えする習慣が身についてるはてなマークうーーん。そういうふうに育てた親が悪いはてなマーク

 

息子は、冬休み中、実家にいたので、荷物をまとめないといけないし、翌日の土曜日の朝にアパートに戻ることにしました。キメてる

 

ですが、吹雪になって閉じ込められちゃいました。『慌てた乞食』の娘の方が得をした図式はてなマーク

 

今日のUSAツデイの『お天気おじさん』が神妙な顔で、昨日はとんでもな降雪だったと伝えてます。それがこれ。ダウンダウン

 

 

 

ボストンが凄かったって言ってますけど、ニューヨークも負けてません。30センチ以上積もりましたから。ゲッソリ

 

昨日の土曜日は午後3時過ぎまで、降雪が続いて、雪かきが出来ない。『賽の河原』状態ですから。やっても無駄。でも雪かきをしないと車が出せない。だから、息子は居続け。てへぺろ

 

やっと、我が家の雪かきが終わったのが午後5時。その結果がこれ。頑張りました。ダウン ダウン ダウン

 

 

ってことで、昨日は、雪でアパートに戻れなくなった息子は、卒業制作のチームミーティングにズームで参加する羽目になりました。このミーティング正午から4時過ぎまで続いたんですけど、それが終わってキャンパスを歩いていた友達から、とんでもない写真が送られて来ました。それがこれ。ダウン  ダウン  ダウン  

 

 

 

大学の水泳部の面々が雪のキャンパスで、記念写真を撮ってるビックリマーク

 

しょーもない汗男子学生、どこの大学でもバカです。ちゃんと防寒具を着ているのが、息子の友達の1人です。ちょっと安心。友達は、普通です。ほっ。目叫び

 

なんだこれはてなマークと思っていたら、数時間後、大学の公式インスタに、きちんと整列した水泳部員の写真が掲載されてました。ははは。それがこっち。ダウン  ダウン  ダウン  

 

 

この話にはおまけがあります。笑い泣き

 

娘が、このインスタを見て、

 

あっ、この男とバーで一緒に飲んだビックリマーク

 

最前列の1人に赤丸をつけて送って来ました。うーーんあせる我が家の双子は一体何をしているのやら、です。チーン

 

ってことで、ニューヨーク雪事情でした。ドクロ

 

フレックスラーニングのウェブサイト

 

知ってるとお得な『アメリカ大学進学情報』と『面白い生活』について、NY地区から発信しています! 是非、下のボタンをクリックして応援して下さいね!

 

  にほんブログ村 受験ブログ 海外受験へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村