筆者と一緒に出歩くことを条件に、冬休みに帰宅した息子は、オミクロン株の趨勢を恨みながら、家で燻っています。どこにも行ってませんから。でも母親と遊びに行こうという計画自体、間違ってませんか情けない。
朝から、息子が真剣に動画を見ているので、聞いてみたら、ポケモンゲームの攻略法を説明する動画を見ているのだとかうーん、暇そうです。
このオタク息子は、何を隠そう、2年前のオンラインのポケモンゲームの世界トーナメントの覇者です。チームでの優勝ですけどね。近頃は、大学の勉強が忙しすぎて、トーナメント参加がままならず、もっぱら、この冬はへぼ将棋ならず、物理学の博士課程にいる友達とへぼチェスをしています。
そんな息子が動画について、聞いてもいない筆者に、偉そうに言いました。
『このゲーム、目を瞑ってても勝てる』
参考にならない解説動画をなんで観てるのか聞くと、
『この解説者は、優勝した時のチームメートなんだよね。だから、気になって』
へえ。未練があるみたいです元チームメートは、今も業界ではブイブイ言わせてるみたいです。
ポケモンで、世界ランキングをもらってもあんまり役に立たないような気がするんですけど、世の中、ランキングをつけるのが好きですよね。
クラッシックのラジオ放送も毎年、聴取者が選ぶベスト100なんてやってます。ポップスとかと違って、このランキング、毎年、変わり映えがしません。今年のヒット曲とかないですから。それでも、毎年やってる。それを参考にして、ラジオ局も選曲するのかもしれませんけど。
2021の締めくくりは、大学の学食ランキングをやっちゃったので、今回は『学費の高い大学ベスト20』なんてどうですか
(USニュースからのデータ)
丁度、受験生が一般出願をしたところなので、頃合いがいいんじゃないかと。問題は、これを見て、読者の方々は、凄く嫌になるかもしれませんけど。そういう筆者もため息をつきました。我が家の双子の大学は残念なことにトップ20にしっかり入ってましたから。とほほ。
念の為、申し上げておきます。
これは、額面ですから。
つまり、ここから、親の収入に合わせて手心を加えてくれます。子供の成績に合わせて、無返還の奨学金も出ます。だから、この金額を丸々、払うことにはなりません。それでも、うーーん、というくらいの参考にはなるかも。
今回は、前置きだけです。次回をお楽しみに
知ってるとお得な『アメリカ大学進学情報』と『面白い生活』について、NY地区から発信しています! 是非、下のボタンをクリックして応援して下さいね!