今日は、金曜日。昨日は木曜日。まあ、当たり前ですど。![]()
ただの木曜日じゃなくて、11月の第3の木曜日![]()
ボジョレーヌーボーの解禁日でした。![]()
ってことで、ワインストアーに出かけて来ました![]()
買ったのは4本。ちょっと微妙な数です。悩んだんですけどね。まあ、息子も今年は家にいないし、こんなもんかと。来週のサンクスギビングに、娘と息子が友達を連れて戻って来るので、その時に出す本数ってことで。![]()
(買ってきたワインがこれ)
ワインストアーのオーナーの女性は、フランス人です。親がフランスで葡萄を育ててる。それが自慢。本人は、結婚して、サウスアフリカでワイナリーを経営していたようですけど、(うまく行かなかった?)数年前にアメリカに移って来たという経歴の持ち主です。サウスアフリカは気候的にカリフォルニアと同じみたいです。だから、いい葡萄が育つ。![]()
この店のボジョレーヌーボーはワインストアの女主人の親が育てた葡萄。ちょっと、いいでしょ。![]()
彼女によると、今年はお天気も良かったし、収穫時に雨も降らなかったから、葡萄はいい出来だったと。そうなんですかね。![]()
口が悪い筆者は言っちゃいました。![]()
『同じセリフを去年も聞いたような気がするんだけど』
なんてやりとりをして、4本買いました。オーナーは、すぐに売り切れるから、後で欲しくても買えないよ。4本でいいのかってしつこかったですけどね。![]()
今になって、ちょっと不安になって来ました。サンクスギビンが来る前に、飲みたい気がして来ました。ははは。![]()
こういうとなんですけど、ボジョレーヌーボーは毎年のイベントっていうだけだと思ってるんですよね。だって、先週、息子が戻った時に、開けたボルドーの方が絶対美味しいですもん。スペシャル・イベント用にと大事に取ってたんですが、ワインセラーを物色して息子が開けちゃいました。あああー。![]()
文句言ったら、工学部のトップ20%に入ったから、その祝いってことでいいじゃないかと押し切られました。本当なんですかね。20%というのが微妙ですけど。まあ、いいか。![]()
それじゃあ、皆様、美味しいワインを楽しんで下さい。
知ってるとお得な『アメリカ大学進学情報』と『面白い生活』について、NY地区から発信しています! 是非、下のボタンをクリックして応援して下さいね!

