トラもタイガーキングもUCLAのコーチも檻の中 | 双子をアイビーリーグに入れた母が綴る『知らないと損をするアメリカの教育事情』

双子をアイビーリーグに入れた母が綴る『知らないと損をするアメリカの教育事情』

双子の子供を2人ともアイビーリーグに入学させた母親であるフレックスラーニングのシニアカウンセラーがニューヨーク近郊から発信しています。フレックスラーニングはアメリカ大学進学相談、オンライン家庭教師のプロです。

 

フォローしてね

 

娘に勧められて、ネットフリックスで『タイガーキング』というドキュメンタリー(全8話)を見始めました。出てくる人皆んな、とんでもない。タイガーキングというのは、トラだとか、ライオンだとか、ネコ科の大きい動物中心のお触り動物園を経営している人のニックネームです。リアリティショーのスター。色んな意味で、凄い人です。

 

(この写真はロサンジェルス・タイムズから。ネットフリックスのユーザーが最近増えたという記事にこの有名なタイガーキングのリアリティショーを使ってる。これくらい人気番組)

 

タイガーキングは、ゲイで、多重婚者で、パラノイアで、自己顕示欲が強くて、大統領選に出馬したり、オハイオ州知事選にも出馬したり、それはそれは色んなことをするんですけど、ネコ科の大型動物愛護の団体を運営している人を殺そうとしたということで、最近刑務所に入ってしまいました。懲役22年。

 

でも、殺されそうになった女性も、かなり怪しい。このドキュメンタリーのメインキャラクターはどの人もトラを何匹も飼っているんですけど、自己顕示欲の塊のような人たちばかり。それがお互い足を引っ張りあう。

 

筆者と娘が盛り上がったのは、タイガーキングの愛人が若くて、イケメンばかりなこと。すみません。また、話はこっちに行っちゃいました。はははは。

 

タイガーキングの落としのテクは凄い?

 

タイガーキングは、ぶらっと動物園にやって来たストレートの19歳のイケメンを手玉に取って、結婚までさせちゃう。しかも、イケメン2人まとめて結婚式をあげちゃう。まあ、法的に結婚するのはその中の1人ですけど。結婚まで、ほんの数ヶ月。豪腕です。尊敬。

 

インタビュアーに、なんでストレートの青年ばかりを口説くのか聞かれてるシーンがあるんですけど、タイガーキングは、逆に問い返してる。『オクラホマの田舎に何人ゲイがいるんだ?』ごもっともです。

 

夫だった青年が銃の暴発(?)で死んじゃうんですけど、その3ヶ月後には、やっぱり19歳のストレートのイケメンを落として、結婚しちゃう。世の中の女子、しっかりしましょう!イケメンを中年のおっさんに取られてますよ。

 

まあ、ご興味があれば、見て下さい。かなり、とんでもないですから。

 

タイガーキングみたいに、近頃有罪判決が出たのが、UCLAのサッカーコーチです。

 

(ABCテレビ局のニュースから)

 

覚えてますか?進学コンサルタントがお金持ちの子供たちを名門大学に入学させる手段として、スポーツ入学を使った事件を。去年、この話、ブログに書きました。

 

(ABCのニュースから。今年3月11日のUCLAキャンパスの様子)

 

大学では、スポーツ推薦というのがあります。文武両道をうたっているディビジョン3の大学(シカゴ大学だとか、MITだとかカリフォルニア工科大学だとかがここに入ります)は、スポーツ推薦を貰っても、ちゃんと勉強が出来ないと入れないんですけど、ディビジョン1とかの大学(アイビーリーグとかスタンフォードだとか、UCLAとかがここに入ります)だと、純粋にスポーツで与えられる枠があります。だから、スポーツで名門大学に入ることも出来ます。でも、勉強で入る方が普通は、ずっと楽だと思いますけど。

 

ここでご注意。フットボールだとか、バスケットボールだとかメージャーなスポーツだと候補になる学生も有名ですから、まず裏口は難しい。で、今回主に使われたのが女子ボート部です。あまり、該当する学生がいないですからね。

 

余談ですけど、筆者の娘は、大学に入ってからボート部に入らないかと勧誘されました。全くの未経験者なのにですよ。バイオリンをずっとやっているから腕を単調に長時間動かすのに慣れているじゃないか、と言われたとか。これくらい人がいないらしい。はははは。

 

これ、ちょっと狙いどころかもしれませんよ。皆さん。人がやっていないスポーツをすること。女子の皆さん、ボートどうですか?

 

で、ボート部のコーチは賄賂で、リクルート枠をオールなんて持ったこともない女子学生に渡しちゃったんですよね。やっぱ、マズイでしょ。大学もこんな素人じゃあ、勝てないですし。どう考えてもバレる。

 

UCLAの場合は、もうちょっと大胆。サッカーですから。サッカーなんかやったこともない女子学生を入学させちゃった。このコーチ、20万ドル(2千万円強)貰って推薦枠に入れちゃった。賄賂の桁が違いませんか?このくらいで人生棒に振っていいもんですかねえ。これまで4回もリーグ優勝させたコーチですよ。うーーん。本人、一昨日、有罪を認めました。

 

で、今30ヶ月以下の懲役の判決が出るのを待っています。もちろん、UCLAは解雇されてるし、将来、どこの大学も職をオファーしないだろうし、どうするんですかねえ。

 

ということで、今回は、皆んな檻の中に入ってしまった、というお話でした。

 

それでは、ごきげんよう。