やっと春めいて来ました。
(モクレンが満開)
ということで、花粉症に苦しんでいます。せめて寝る時くらいは、苦しみたくないと思って、空気清浄機を買ってベッドルームに置きました。ちょっと、良い感じ。日中は、鼻が詰まっても、鼻水が出ても、まあ、目が覚めていればどうにかなるか、と思ったので、とりあえず寝る時だけのことを考えました。いくつも買うのは、ちょっともったいないと言うケチな考えから。
(空気清浄機)
そんなこんなの毎日ですけど、合格発表を出したアメリカの大学は、次のステップに動き始めてます。
知り合いが昨晩、ニュージャージー州在住の合格者を集めたブラウン大学主催のパーティーに出席してきました。そのお話。全員が来たわけではないでしょうけど、30人くらいの学生が集まっていたようです。参加者は、ブラウンに行くことを決めている学生が中心だったようですけど、話をした中で、迷っている1人の女子学生と出会ったそうです。その女子学生は、ブラウンに行くか、ウェストポイントに行くかを悩んでいたとか。究極の選択ですねえ。
この話を聞いた時に、始めは、他のアイビーリーグにも合格していてどっちにするか悩んでいると言うのかと思ったそうですけど、まさかのウェストポイント(アメリカの陸軍士官学校)。アメリカは、歴史的にずっと戦争ばかりしている国ですから、軍人養成は必需。近頃は、女子学生でも軍隊で士官になることを積極的に考えるだなあ、とこの話を感慨深く聞いちゃいました。
どうせ、軍人になるのなら士官になる。これもエリートの選択です。
筆者の友達にもウェストポイント出身で弁護士になった人がいます。彼は、ウェストポイントに行って、その後で、決められている期間だけ軍隊勤務をして、それからカリフォルニア大学バークレー校のロースクールに行きました。彼の場合、大学、大学院は無料になる、と言うのが大きかったみたいですけどね。つまり、軍隊勤務をするとGIビル(軍隊の奨学金)と言うのが出て、その先の教育にかかる費用を国が面倒をみてくれます。国に命を張って貢献したご褒美として。
余談ですけど、この友達、凄くカッコいいです。まず、姿勢がいい。贅肉も付いてない。それに喋り方も丁寧。生活態度はストイック。弁護士だから、そこそこ稼いでますしね。いいオトコの条件は、満たしているでしょ。『ジェフ、大好きだよー。』(本人には、絶対言いませんけどね。)そう言えば、彼からメールを4月の始めにもらっていたんだった。ゴメン。返事書きます。見捨てないでねー。
世の中の人が憧れるアイビーリーグと士官学校を比べる意味はあるのか。あるでしょうね。なんせ、ウェストポイントは、タダ。他の学生が、イエーイ!ブラウンに受かったよーと言っている中で、彼女だけが異質だったと。士官学校に行くには、それ相応の覚悟が要りますしね。
出席者の中には、結構スポーツ入学がいたらしいです。話をした中だけで、フットボールが2人。水泳が1人。テニスが1人。かなりの数ですよね。スポーツ入学の学生は、絶対ブラウンに行くことが決まっています。だからこそ、このパーティーに出ていた。そのせいで出席者にしめる比率が大きかったのかもしれませんけど。
最終的に入学する大学を決めるまで後2週間足らず。この女子学生、ブラウンとウェストポイント、どっちにするんでしょうかねえ。GIビルをもらって、アイビーリーグの大学院に行くと言う将来もありますからね。ウェストポイント、悪くないかもしれませんねえ。
合格者は、今、どこに行くか最終判断をしているところですけど、大学は、もう次のことを考えているようです。
知り合いの坊ちゃんが何と、カリフォルニアの某有名私立大学のコーチからアプローチの手紙を今週、貰いました。この時期に、リクルート活動は出来ないけれど、是非、我が校にプロファイルを書いて提出して下さいと、記入用紙が添付されていたとか。でも、何と、この坊ちゃん、7年生ですよ。7年生。つまり中学1年生。坊ちゃん、ゴルフで色々なトーナメントで優勝したり、入賞したりしているんですけど、でも、ちょっと早いよなあ、という気がします。チームスポーツと違って、大学のコーチもトーナメントの成績だけで実力を判断しやすいゴルフとかは、ツバをつけやすいのかもしれませんせんけど。
笑っちゃったのは、坊ちゃんの母親から『これ、本物のコーチで、本物のリクルートなのかしら?』と相談を受けたことです。何せ、今、大学のコーチが袖の下をもらって不正にスポーツの出来ない学生を入学させた事件が、アメリカを騒がせてますからねえ。お母さんがまず考えたのは、『一体いくら要求されるのかしら?』と言うことでした。まあ、半分冗談ですけどね。それで、筆者は、この大学にプロファイルを登録しておいても、いいんじゃないですか、とお答えしました。コミットするわけじゃないですし。多分、この坊ちゃんは、高校に入ったら、複数大学からのアプローチがあるはずだから、まあ、それほど深刻にならず、これからもゴルフに励んで下さいと。
楽しみですねえ。坊ちゃん、最近、有名ゴルフメーカーのテイラーメードからカスタムメードのクラブをプレゼントされました。いいですねえ。今から、サインもらっておきますかねえ。
色んな形の大学進学があります。せっかくのオプションを狭めないように、情報だけはきちんと持って対応して行きたいですよね。何でも、相談して下さいね。裏口の斡旋は出来ませんけど。
知ってるとお得な『アメリカ大学進学情報』と『面白い生活』について、NY地区から発信しています! 是非、下のボタンをクリックして応援して下さいね!