夏から色々ありました | 犬、猫、馬、yoga、花。。。たまに独り言

犬、猫、馬、yoga、花。。。たまに独り言

動物が好き。雑種とか保護ブログを見るのが好きです。
申し訳ないのですが私からは何方の読者登録もしておりません。
訪問して下さった方の所へは、なるべく伺っています。
(ビジネス、リブログ専門ブログには伺えない事も有りますがご理解下さい)

仕事、猫、プライベートも忙しかったのと年齢的に体調不安定で
アメブロを見る事も書く事もご無沙汰になってしまいました・・・
 
夏に ひまわり畑を見に行きました

 
 
 
 
ひまわりの花は前から見ると元気で明るくて強いけど
 
後ろから見ると細い首で大きな花を支えてるのが切ないのです
 
私が夜 ご飯をあげに通って居る、今年の春 手術した猫たちも細い首をしています
 
なんとなく、お外で暮らす猫とひまわりの細い首が重なって見えます
 
夏から猫の相談が増えています
この仔猫たちは、お墓参りに行った方が保護した猫
 
「引き取ってくれるボランティアか団体を紹介して欲しい」と知人を介して相談されました
 
私は基本、どこも紹介しません
 
猫を見つけて保護ボラや団体さんに丸投げして、
知らん顔の人を沢山見て来ました
 
本人は「猫を助けた」つもりで良い事をしたと思っています
確かに見つけて拾い上げてくれました。
でも、ただ猫を運んでくれたに過ぎません
 
野良猫は状態の悪い子が多く、医療費も掛かります
里親さんが決まれば良いけれど決まらなければ、
或る意味、命の重みを、引き受けた人(団体)がずっと背負う事になります
 
私の知人のボラさんは、この夏 個人で仔猫が26匹、
団体さんは40匹抱えていました(仔猫だけの数です)
そんな状態が分かっているのに、
これ以上 苦しみを背負わせるなんて出来ません
 
 
「どこも猫が一杯でノイローゼになりそうな位、相談が来ています。
私も協力しますから、ご自分たちで里親探しをしませんか?
出来る限りのフォローをします」と伝えました
 
里親詐欺などに注意した里親探しなどの流れが分かれば、
次回から自分たちで里親探しが出来るようになります
 
オスの三毛猫だと言われた2匹は獣医師の誤診で実は、白黒だったりとか
紆余曲折有りましたが、何とか里親さんへ繋げました
 
次から次へ仔猫の相談が来て、「蛇口を閉めるしかない」と身に染みています
 
TNRを続けないと・・・
 
今年の春に手術手術した仔達
既に8ヶ月ごはんを運んでいます、
痩せて居た仔もフックラしてきたのが1番嬉しいです
 
 
 
我が家の灯(あかり)の可愛い写真が撮れました
この仔も仔猫の時に保護して、4年経ちましたが
未だに警戒心が強く私が側に行くと離れます・・・
 
それでも一生、私の仔です
 
命を引き受けるって
きっと そう言うこと