熊本藤崎神社のお祭りの馬の扱いが酷い! | 犬、猫、馬、yoga、花。。。たまに独り言

犬、猫、馬、yoga、花。。。たまに独り言

動物が好き。雑種とか保護ブログを見るのが好きです。
申し訳ないのですが私からは何方の読者登録もしておりません。
訪問して下さった方の所へは、なるべく伺っています。
(ビジネス、リブログ専門ブログには伺えない事も有りますがご理解下さい)

熊本地震の後から、熊本には元気になって欲しいと
 
私の地元企業で作った物を地元で買わずに
 
熊本の業者で売られている物を
 
ネットで逆購入みたいな形で買っています。
 
 
 
あと、車で15時間掛かりますが、私の仕事のお客様企業も有るので
 
身近に感じて居るのです。
 
それなのに・・・こんなにガッカリさせられるなんて。
 
 
藤崎八幡宮秋季例大祭。

 

このお祭りで馬を暴れさせ、それを、皆が見て楽しむ虐待動画がTVでもネットでも拡散されています。
( 「藤崎神社 馬虐待」 で検索すると色々出て来ます、私は見てるうちに苦しくなって途中でやめました )
 
 
馬は草食動物で大人しい動物です。暴れるのは痛い事をされて怖いからです。
 
5時間も炎天下の中を歩かせ、動けなくした馬の股間を掴んだり電流を通したり(酷い!ひどすぎます!!)
 
クーラーボックスで殴って 馬を暴れさせたり後ろ蹴りさせる姿を観客も見て喜ぶんだとか・・・
 
過去には暴れさせるためにお酒を呑ませたり・・・こんなに酷い行為なのに昔よりは虐待が軽くなった方だと・・・
 
奉納団体を取りまとめる、奉賛会の会長がフジテレビからのインタビューを受けたさい、
 
腕を組みながら謝罪の弁を述べたことに対しても非難が相次いでいるそうです。
 
虐待した団体も事実を認めて『みなさんにご迷惑をおかけして~』って謝罪したようですが、

 

私は迷惑はかけられていませんが不愉快この上無い事は事実です。

 

 

馬が後ろ蹴りするのは「怖い、防御」の現れだそうです。

 

毎年60~70団体参加するそうで、ひどい扱いをするのは一部だったとしても

 

馬を大切にしてくれてる団体さんが居る事も事実だとしても、

 

「虐待も皆でやれば怖くない、」

 

まるで暴力団みたいな人たちの集まりなのか?と思ってしまいます。

 

クーラーボックスで自分も叩かれてみれば良いし、電流を自分自身に流してみればいいのです。

 

 

 

みんな お祭りで、高揚感で感覚がおかしく成ってるような気がします。

 

虐待団体は元ヤンが多いそうなんですが、元ヤンでも良いんです。

 

動物に優しい元ヤンならば・・・

 

 

馬は怖がりなんです。

 

それを皆で取り囲んで怖がらせて喜ぶ・・・この感覚おかしくないですか?←いつの時代の人ですか!

(原始時代で食べるために追いつめてるのとは訳が違います)

 

親は子供に馬を虐める姿を何と説明するのでしょうか?

 

私は、熊本の業者さんから定期的に買っていた物を暫くストップします。

 

馬を虐待してる人がその業者の関係者だったり、

虐待祭りを観て喜ぶ観客だったり、

野蛮なお祭りを容認している市民である可能性が高い。

 

頑張って欲しいと応援してたのに、神社と同じ市内なので

裏切られた感じが否めません・・・

 

 

このお祭りに、馬を参加させるのは、可哀想だと思いませんか?

私はこちらに、お手紙を書いて、馬への苛めを止めていただく様にお願いしようと思います↓

 

藤崎八幡宮
〒860-0841 熊本市中央区井川淵町3-1
TEL. 096-343-1543 

神社本庁(全国の神社をまとめている組織)
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-1-2

 

うま署名▶https://goo.gl/xY6MnP

 

 

 

「馬はめったに後ろ脚で蹴ったりしない」・・・これは牧場の方に教えて貰いました。

 

実は、数ヶ月前から馬への乗り方を習い始めたのです。

(俗に言う乗馬みたいなオシャレで高貴な感じでは有りませんし、まだまだ初心者です)

 

動物が好きで、死ぬまでに1度で良いから馬に乗ってみたかった・・・

 
 

 
とても良心的な牧場でオーナーは、高齢の女性です。
初日に私が「馬は人間の為に働いて可哀想に思える時がある」と言うと
 
「でも、その分、人間にお世話をして貰えるからね。
ブラッシングや裏掘り(爪の掃除)して貰って寝床も綺麗にして貰えて、
ここの仔は大切にしてるよ」と・・・
 
馬は、臆病で労わるべき存在です。
 
頭も良くて乗った人間が、乗馬が上手いか?下手か?一瞬で見分けます。
下手な私は、馬に舐められ、扱いが悪いと噛まれます(アザになります)
 
言うことを聞いてくれない時も有りますが、それは私が乗り方が下手だからです。
たまに来て「私の思った通りに動いて」なんてムシが良い話です。
 
犬猫と同じで何回も長い時間を掛けて、御世話して ご飯をあげて、
やっと信頼関係が出来てきちんと乗せて歩いて貰える気がします。
 
だから、ブラッシング、裏掘りは毎回、納屋の掃除も出来る時は手伝います。
 
納屋の掃除は藁と糞をフルイに掛けて分けるのですが、
重いし量は多いし汗だくで筋肉痛になりました。牧場や酪農家さんは大変です・・・
 
この仔に毎回、お世話になってます(牝馬ですが、ボスなので気が強いです)
 
初めて逢った日 ぜんぜん信頼して貰ってない時です。
 
この仔が私を信頼してくれて気持ちよく乗せてくれるまで
何年か掛かるでしょう。
 
でも、怖がらせてたりして、喜ぶなんて事はしないから、
 
きっと信用してくれるはず。。。