更年期世代の女性のココロとカラダを元氣にします。現役薬剤師・薬膳アドバイザーの中島です。

 

昨日は「更年期」とは何歳からかをテーマに伝えしました。

 

よかったら昨日の記事も参考にされてくださいね。

 

”薬膳”の世界では女性は7の倍数でカラダが変化すると言われています。

 

 

 7歳 歯が生え変わり髪が伸びる

14歳 初潮がはじまる

21歳 女性としてのカラダの成熟期を迎える

28歳 女性としてカラダが最も成熟する    ここがホルモンバランのピーク

35歳 女性としての機能が低下をはじめる

42歳 しわや髪に白いものが混じり始める   ホルモンバランスが急激に変化すると考えられています

49歳 肉体的に衰えがはじまり、閉経を迎える

 

ちなみに28歳から35歳の間はほとんど変わらないのですが、 35歳からは、今までは若さで跳ね除けていたストレスや無理が

体調に影響が出てくると考えられています。

 

そして、42歳からは、今までストレスに感じていなかったことも、ストレスやプレッシャーになったりと

ココロが不安定になってきます。 お肌のハリやシワ、くすみ、しみなどのお悩みも増えてきます。

 

49歳からはさらに、体力の衰えがはじまります。

 

更年期のつらい症状は、人それぞれです。

 

むくみ、ホットフラッシュ、不眠、だるい、イライラ、過食などなど

 

「共通して言える事」は 不調があるなら とりえず(元氣ならいいんです)

 

 

 

今日からできる事は

「早く寝る」ことです   

 

色々な薬膳の先生や漢方の先生が 絶対に日付が変わる前に寝ましょうとお話ししています。

 

なぜなら、

 

 

23時から3時の時間帯に「血(けつ)」は新しく作られデトックスされるからです。

 

特に、毎月月経のある間は、「血」を作っても、作っても 月経で失ってしまうからです。

 

基本的に、月経のある女性は「血が不足している傾向があると考えます」

 

そして、閉経したら いいじゃんと思ったあなた・・・・・それは間違いです。ガーン

 

「血(けつ)」とは、西洋医学の「血液」とは少し概念が違います。 

 

薬膳の世界では、「血(けつ)」は潤いと栄養、ホルモンバランスと考えます。爆  笑

 

閉経したあなたは「潤いは足りてますか?」 「潤い」ほしいですよね・・・・・・・口笛(私はほしい)

 

寝ないと「干物 女」になってしまいますよーガーン

 

ということで・・・・

 

もう一度言いますね・・・

更年期のつらい症状を改善するために今日からできることは「早く寝ること」です。ぜひやってみてね。

 

子午流注(1日の気血の通り道)や季節の養生、陰陽のバランスなど 薬膳の世界は西洋医学の物差しと違う考え方をして

 

ココロとカラダの不調の原因を探ります。  必ず、不調の原因があるから、自分で対策を立てて セルフケアができるように

 

なります。

 

「温活カフェ」では季節の養生と季節の薬膳をお伝えしています。

 

あなたのお悩みが少しでも軽くなるお手伝いをさせていただきます。

 

今年は「夏」を夏バテ知らずで過ごしたいですね。そのポイントは・・・・・

募集中です。 

 

公式LINEより「温活カフェ」参加しますとメッセージください。

佐伯市 弥生 江良 cafe Ange 

 

6月はもう1つ、ひめトレとコラボの特別バージョンの「温活カフェ」もあります。

薬膳の物差しを使ってあなたの不調の原因を紐解きます。

下矢印

友だち追加