強い言葉(ブログ)=愛(メッセージ) | 銀座、自由が丘カフェ、サロンでプリザーブドフラワーレッスン フルール・エ・ミント Fleur et Menthe

銀座、自由が丘カフェ、サロンでプリザーブドフラワーレッスン フルール・エ・ミント Fleur et Menthe

自由が丘スクール フルール・エ・ミント
.



プリザーブドフラワーを学んで
上品にセンスアップしませんか?

ファッションセンスも上げて品のある〝凛”とした女性へ♪



こんばんは。

フラワーアーティストのEmiです。





突然ですが、


あなたの思う強いブログとはどんなものですか?






強いブログとは

暴力的な言葉のものでしょうか?

上から目線の威圧的なものでしょうか?





私はあまり自覚がないのですが、

もしかして私のブログがキツイ印象に

感じることはありますか?






私が思う強いブログとは、


タイトルのものだと思うのですが、


第一印象としては、

その発信している言葉や情報が盲点を突いて鋭い、


今の自分に突き刺さる


ものかな、と思います。(だから口調は関係ない)







私の周りにも強いブログを書く人、

強い思いを発信している人達がいます。


先日お会いした友人も強い思い、考えを

教えてくれました。








そんなブログを見かけたとき、

もしくは、

あなたが厳しい言葉を直接言われたとき、



”ひどい”、”きつい”、

”なんでそこまで言うの?”と

思うでしょうか?




そんなに私のこと嫌い・・・?

って思いますか?


(私はチョットそう思ったことがあります。。笑)




でもね、そういう時ってが多いんですよね♪






人は、相手に対してしっかり向き合っていればいるほど

自分の深い、強い思いを伝えます。



逆に、どうでも良い人には

浅い言葉しか言わなかったり、

当たり障りない会話程度にとどめます。




あなたも思い当たる節がありませんか?




それは、普通、出来るだけ人に嫌われたくないからです。

わざわざ自分がリスクを負ってまで

嫌われるかも知れないことを言ったりしません。





だからこそ、もしあなたが厳しい言葉を言われたり、

強いブログに出会ったとき、

なぜこの人はそんな風に言うのだろう?と


言葉の裏を考えてみてください。





なぜそんなリスクを負ってまで厳しいことを言うのだろうか?


その意図は?と。











慣れないうちは、頭の中がクエスチョンマークだらけで

全然わからない。。ということも

あると思います。

でも、深い言葉なら後からじわじわきたりもします。





女性は男性と違い、

最初に感情で受け取ってしまうところがあるので

ショック、悲しい等反応しやすいのですが、




後でじっくり考えてみると、

あの人は、もしかしたらこう伝えたかったのかな?とか

私がこうならないために、思って教えてくれたのかな・・・

と温かさに気づくことも有ると思います。





そう、実は



強い言葉=愛




強いブログ=愛あるメッセージ




なのだと思います。



なぜそう思うのかというと、

私の周りはそのような人たちが多いし、

私自身がそういう思いだからです。





自分の信念、思いが強くなければ

人には刺さりません。


どこかに矛盾が生じている言葉には

必ず違和感も生じます。




自分の知識、情報を出し惜しみなく伝えるのは

あなたにもより良くなって欲しいから。


厳しい言い方になってしまうのは、思いが強いから。




情報過多で、間違った情報を得るのではなく、

あなたには出来るだけしなくていい失敗を

しないで欲しいという思いで発信している人もいます。







ただ、

強いブログを書いたり、

強い言葉を発するからには

その本人たちに根拠があり、

それなりの行動、強い思いがあります。








強いブログを読んだとき、

言葉を受けたとき、

最初の印象は良くないかもしれません。


優しいことばかり言ってくれるブログのほうが


心地よく思うこともありますよね。




でも、このブログを読んでくださっている方は、

もう一歩進んでみてください。

その苦い、厳しい言葉を受け止め、


自分なりに消化し、吸収してみてください。




そうすることで、きっと新たな気づきや

学びがあると思います。





長くなりましたが、強い発信が出来る人、

強い思いがある人は相手のことを考えられる

本当はとても優しい人だと思います。

だからこそ、深いのだと思います。




友達でもそう言いますよね?


優しい言葉ばかり言う人ではなく


本当に向き合って、考えて助言してくれる方が


本当の良い友達だ、って。


時に厳しい事を言うかも知れませんが…





ブログも情報も色々あるけれど、


発信者の思いが感じられるブログを読み、


意図を見つけたり

情報を得て考え、吸収していってください。





そしてもし出来たら、


自分なりに考え、発信してみて下さい。





最後までお読みくださりありがとうございます。






全ては上手くいっている♪