素敵れでぃご来店
うをっ寒いっ
風が冷たいですね~「風がドSだね」「うんドS」とアホな会話をしておりました
昨日はひっさびさに親友ちゃんと二人飲み
そこの居酒屋に食べたいデザートがなかったのでさっぶい中コンビニに歩いてデザート調達に
しゃべって飲んで食べて。。。写真撮るの忘れた。。。
楽しかったです
そして先日お店にかわゆいレディにお越しいただきました
ちなみに皆様ご存知かと思いますが、お世話係はペットショップ勤務でトリマーです。。念のため。。
「オペルの湯
」のオペルお嬢様とパパさんご来店
今日はシャンプーです
お父ちゃんはオペル嬢を置いておいしい鰻を食べに近くの やま平 へ~
若干焦るオペル嬢をシャンプーしドライし~さぁ爪切り
オペル嬢はらっちゃんと同じで爪切りがお嫌い
しばし格闘する事「これはお世話係はまだしもオペル嬢が怪我する・・・」という事で。。。
鰻食べてお店に戻ってきてたオペルパパを召喚(笑)
うなぎパワーも吹き飛ばすオペルパワーでお父ちゃんを吹き飛ばす(笑)
2人と1匹はゼハゼハ熱くなりながら爪切りしました
一息ついて、仕上げの足回りのカット
不思議な事にラスもそうだけど、爪切り目的じゃなければ別に足を持っても全然平気
お世話係「ここで爪切りしたら怒るでしょうね」
オペルパパ「裏切り者~ってね」
で、おリボンつけて終了~
帰りはflattyらしくルンルンブンブンでお帰りあそばしました

オペルちゃんもだけどパパさんもお疲れ様でしたぁ(笑)
お土産にラスク貰っちゃいました
お世話係はラスク好き
でもだからうちの黒い子にラスクってつけたわけじゃないのよ~
ラスクって名づけてからラスクをあっちこっちからいただくようになってラスク好きになったのです
これがね~うんまいんですよっ
サクサク感というよりガリガリ感が癖になる
チョコは甘みが少なくておいしかったですが、我が家で一番人気はプレーンでした
YAGYUさんのブログ「ブーランジェリー ヤギュウ 」
ラー油のラスクってどんな味?きになう・・・
パパさんありがとうでした
またのお越しをお待ちしております
姉妹デート
今日はおやすみ~
久々に一緒におやすみだったしーさん(妹)とまずはラスサンポ~
しーさん(妹)が一緒だと一緒に全力疾走できるのでらっちゃんが楽しそう
お世話係はムリ・・・・
この後4ぴきのワン飼いのおっちゃんにLOVELOVEしてもらいました
で、帰ってからしーさん(妹)と一緒にショッピングにおでかけ~
ランチで入った「猿カフェ」
おいしかったです~
雰囲気も店員さんの接客も良く、ソファも一つ一つ違い気持ちよかったし~おしゃべりしながらまったりするには最適
コーヒーについている砂糖がキラキラで可愛かった
ショッピングはしーさん(妹)の去年の誕生日プレゼントを今更買わされ買わせていただきました
でもすぐに今年の誕生日が来るんだよね・・・・
でもって美容師の国家試験のご褒美でシザーケースをプレゼント予定なんですが悩みまくった末やっと決まったと・・・
財布が寒い・・・
ま、いいか・・・がんばって働こう(笑)
あ、映画観てきました
※例によってこれから観る方はオレンジの部分ブッ飛ばしてくださいね。
【ALWAYS 三丁目の夕日64】
ーどんなに時代が変わっても、夢があるから前を向ける。
監督:山崎 貴
出演:吉岡秀隆、堤真一、堀北真希etc
今回は2Dで観ました。いまいち3Dでこの映画観る意味がわからなかったので・・・
でも観てみて3Dでも観てみたいと思いました。3Dで観る為の効果があちこちにありました。
お話はお世話係は3作の中で一番好きです。
まぁ泣ける
後半ずっと泣きっぱなしでした・・・
史上最高映画館で泣いたなぁ・・・しゃくりあげそうな勢いで(笑)
いやぁその前に予告でやってた「戦火の馬」から実はもう泣いてたのですが・・・あれはいかん・・・泣く・・・でも観る・・・
とりあえず六ちゃん可愛い堀北さんは方言や昭和がほんと似合いますね~
茶川先生と淳之介の為に一芝居打つシーンがあるのですが、そこがやばい
淳之介役の須賀くんの演技も素晴らしいですが茶川先生役の吉岡さんも素晴らしい
いろんなものを堪えた瞬間の背中がもう・・・こちらも号泣
とにかく泣きすぎて終わった後は和さん(母)とぐったりしてました(ちなみに和さん(母)も号泣)
3Dで観たい方は映画館へ、がっつり泣きたい方は家で観るのをオススメします
女子会~イタリアン編~
昨日はひっさびさに専門学校時代のお仲間達と女子会~
場所は名古屋
お店の名前は「Diavolo e Bambina(ディアボロ バンビーナ)」
イタリアンです
お通しはミネストローネでした。おいしかったぁ
選んだサラダが品切れだったので、イケメン店員さんオススメのバーニャカウダ
お世話係は好きですが、結構苦手な方もいるかも・・・
ピザの種類がすごくて決めるのに時間が・・・
だってマルゲリータだけで20種類近くあるんだもの。マルゲリータなんちゃらとかいう名前のが。
なのでイケメン店員さんに聞いて決めました
店員さん曰く「一番ぽいです」
一番それっぽいのが来ました(笑)
おいしかったぁ
窯焼きピッツァ
で、パスタのペスカトーレも頼んだけど写真忘れた・・・
生パスタでこれまたうまっ
で、もう一個ピザ
こちらは自分たちで決めました
「カルツォーネってなんか聞いたことあるね」って言いながら頼んで、出されてからみんなで
「あぁこれだっ」と納得
これもおいしかったぁ
デザートももちろんいただきました
幸せ
で、ビール飲んだ後に2杯も飲んでしまったサングリアの白
これがうっまぁなんですよ~
簡単に言うとワインにフルーツを漬けたもの?
お世話係はワイン飲めませんがこれは飲めるっむしろ好きだっ
でもまぁワインはワインなのでカパカパ飲まないようにチビチビ飲みました
お店の雰囲気も良かったし
お料理もおいしいし
何より店員さんがみんなイケメンさんだし(笑)
ただ、普通の居酒屋と違い何時間も居座るのはちょっと・・・って感じのおされなお店(笑)
まぁそれなりに居ましたが
おしゃべりして笑って食べて飲んで・・・
たまには息抜きしないとね
たまには・・・たまに?うんたまにね(笑)
次回の女子会が楽しみです
次回は韓国料理らしいです