泥パック
駅のホームが寒くて寒くてもう・・・明日は名古屋で女子会なお世話係です
久々にゴハンだぁ
楽しみだぁ!
ちなみに専門時代の仲間と会います
さて、「わんこもエステ」の時代ですよっ奥さん(イキナリ!?)
お店で泥パックしてきました
マルチーズのアバンギャルドちゃん15歳
名前がなんとも素敵
この泥がまたすごいんですよっ
もちろんペット用なんですが、
世界各国数種の『泥』と海藻成分にホホバ油などなど
ペットの皮膚や被毛を健やかに保つために科学的理論をふまえ開発された泥パックなのです
すげ~でしょ?
で、効果のほどはお世話係も使うまではちょっと疑ってましたが・・・
お肌に艶とハリが出てコートはふわふわしてるんですがしっとりしているという!とまぁ凄いのよっ奥さんっ
パック中寒くないかな?と思ったのですが血行もよくなるのかアバンちゃんの体はポカポカ!
定期的にパックしているアバンさんは15歳とは思えないお肌のハリとコートの美しさを保っておられます。
もうなんでもありですねぇ・・・スゴイ
寝る子は育つ!?
SALEの準備に追われておりますお世話係です
なんとか今冬仕入れたウエアやベッドは売りさばかねば!と必死です
昨日はお休みだったわけで、惰眠を貪ろうとしていたら叩き起こされました
着替えに行ったらもっと惰眠を貪ってる子に会った↓
何様だろうか・・・
広いベッドを独り占めなお嬢様
こわっ
すっすんませんっ(((( ;°Д°))))
そうですね、サクラお嬢様でした
ちなみに毎朝お嬢はここにいる
好きなだけ寝てお日様と仲良ししてゴハン食べてまた寝る・・・
ウラヤマシイ
お嬢っお世話係は日々お嬢のメシ代を稼ぐためにがんばっているのでありますっ
で、昨日は朝っぱらから本屋へ走り買ってきました
表紙の写真も素敵だけど中身はもっと良かった。
自然と顔が笑ってる、ほっこりした気持ちになれる
お互いがお互いを信頼していて愛していて二人で一つ・・・
写真家の伊原さんという女性が撮ったものですが、彼女もこの二人が大好きなんだなぁきっと
あったかくて愛らしくて愛しくて涙が出てきました。
「お日様にの下を生きる事ができれば、すべてが好日」byみさおおばぁちゃん
みさおとふくまる
インフルエンザウイルスが猛威をふるっていると思っていたら・・・
今度はノロウイルスだそうですよ
こまめな手洗いとうがいが重要!!舌も磨くべしっとのこと
みなさまお気をつけてっ
ところで今日本屋に行きました
ものすごい気になる本を発見
これ↓
「福の神様が来て、すべてが丸く治まるように」とおばぁちゃんの願いが込められた名を持つふくまる
の日常を撮影した写真集
なんて素敵な笑顔
平和だ
いつも一緒に畑仕事に行くそうだ。
「おばぁちゃんと猫」
なんでこんなに癒されるんだろうね?
ほっこり心が平和になる。
わんこの写真集は1冊もないのににゃんこの写真集はなぜだかたくさん持ってるお世話係です。
でもにゃんこだけってのはないなぁ
そこに必ず「人」がいる
あぁこれから趣味に「にゃんこ写真集収集」も入れておこう
なんで買ってこなかったんだろう・・・気になって仕方ない・・・
明日朝一で本屋さん行ってきます!