夏っ夏っsummer♪
ただいま~
お盆前からお盆後にかけてお世話係がんばった( ̄▽+ ̄*)
仕事も遊びもがんばった
お盆前ラッシュからの~お遊び~
ラッシュは今年もありがたいことにトリミング&ホテル共に満員御礼でありがとうございます
途中ホテルの入れ替わりが激しく「今日帰るのは誰だ!?あれ?」なんて軽くパニくったりなんかして
ねぇもうねぇ~オツカレサマですオセワガカリ
それが、え~と月曜日までですね
で、火曜日は家族BBQでした
去年はなぜか予定してた日に台風が直撃しまして行けなかったので今年こそはっ
行ったのはいつもの豊川
ただ車を止めたところからコンロやらタープやら設置したとこまで100Mくらい・・・
みんなで重い荷物をせっせと運び
そして一番重い黒い子は父がせっせと運び
石が熱いんですよ、それにらっちゃん石の上歩くと足裏が真っ赤になって爛れちゃうので
川まで父が運びました(笑)
(しーさん(妹)カメラを向けるとじっとしてられない子です…)
らっちゃんの得意技っその名もっ
潜水っ(笑)
にあるまじき潜水時間でこっちが焦る
一頻り川で遊んでお楽しみのBBQ
行きに買い込んできた食材をヤキヤキ
と、ここでハプニング発生
突然雲行きが怪しくなりアッいう間にお空が真っ暗に
「これは・・・ヤバいんじゃね?」
とか言ってる間に・・・
豪雨に
「ちょっこれヤバいっ」
「撤退~!!」
「肉!!」
そう、この時網の上には大事なお肉がっ
でも川から2Mも離れてないとこにいろいろ設置していたので怖すぎっ
でも肉っ
とりあえずしーさん(妹)が肉を死守っ
他は片付けて車へ荷物を運ぶ
先にらっちゃんを車に運び入れ(今度はお世話係が運んだ)
ギャーギャー言いながら3分の2片付けたとこで
「・・・晴れたね」
「・・・青いね」
「・・・ゲリラ豪雨だね」
とりあえず晴れてきたし、青空も見えてきたのでしーさん(妹)が死守した肉を食べることに
「らっちゃんは?」
「あ・・・」
車に運び入れたらっちゃんを再び抱っこして川へ(今度もお世話係)
川の水も増えてないし、太陽も照りつけてきた
もうひと遊びして行こう!とお腹が満足したとこで再び川遊び
ちなみに豪雨の後に夜ゴハンを一緒に食べに行く予定だったつんさん(笑)から電話
「流されてないか?大丈夫?」
「大丈夫~今しーさん(妹)が死守した肉を食べてるよ」
「そりゃ良かった・・・」
ハプニングもありつつ楽しめて良かった
そして片付けてまたらっちゃんを運び(もちろん今度もお世話係)
帰りにマックフルーリーを入手し帰りましたとさ
帰ってからラスシャンしたけどね…
らっちゃんほとんど寝てたけどね…
晩御飯をご一緒しにやってきたつんさん(弟)に「顔死んでる」って言われたけどね…
翌日二の腕がパンパン
「イダダダダッなんだ?なんだ?」と思ったら、らっちゃんを運び続けていたからでした
でもってラッシュからのお遊びにもう脳ミソ1ミリも動かない…
アメーバの如くぶっ倒れておりました
木曜日出社したらば・・・トリミング予約がしっかり満載じゃないの・・・
帰宅後再びアメーバ化
で、今日はバイトちゃんもやってきてくれたので辛うじて人間の形をしております
たぶん今日でいろいろ終わりっ
明日からはしばらくまったり(ヒマ)な日常かと思われます。
お世話係の夏は終わった(と思う…たぶん)
もう少し涼しくなったら今度は毎年恒例の親友孝行の旅の計画を練ります
大阪にも行きたいな・・・今年まだ行ってないし・・・
とにかく何事ももう少し涼しくなってからね
暑くてどうにもやる気が・・・
お盆前&お盆中のいろいろはこれから書きます
でわっあでぃおすっ
HAPPY BIRTH DAY to MAMA
Happy BirthyesterDAY
和さん(母)
8月8日は和さん(母)のBirtdayでしたぁ
7日にはコブクロ観に行ってノリノリで3時間ぶっ通しで楽しんでっ
翌日普通に仕事行った和さん(母)
まだまだ若いわねっ
いつまでも若く素敵なママでいてください
今歳も一緒にいろんなところへ行きたいね
いつだって壁にぶち当たると和さん(母)の「なんとかなるなる精神」を思い出します。
和さん(母)がママでありがとうの感謝の日
毎年言いますがママがHAPPYなら娘もHAPPY
今歳も充実した良い歳を過ごせますように
コブクロLIVE IN ガイシホール
暑いですね~
そんな暑い中、さらに熱い場所へ行ってまいりました
今年も行きました。
コブクロLIVE IN ガイシホール
2011「あの太陽がこの世界を照らし続けるように。」ツアー(ハイ!ナガイ!!)
はい、こっから語ります
いやぁ~良かった
今まででイチじゃないでしょうか
そして席もイチ遠かった・・・お二人なんて人の間からチラっと見えるか見えないか・・・
まぁでもメインは歌なので・・・ね・・・イイケド
約3時間でしょうかね、歌ありトークありで非常に楽しかった!!
今日はトークもキレてましたね~
途中黒田さん(でかい方)が「晩飯を食べてないんやっ手羽先が食べたい!」という話から
「手羽先が?」(小渕)「食べたい~」(お客7500人)
という訳の分らんコール&レスポンスがあり~の
レディガガ(小渕)が踊りそれを「手旗信号かっ」と突っ込む黒田さん(大きい方)
そのままレディガガに「手羽先が?」「食べたい~」を乗っけてのウエーブという、もうめちゃくちゃな状態に
楽しすぎたっ
そして珍しいものが・・・黒田さん(大きい方)がお泣きになった。
たいてい泣くのは小渕さん(小さい方)なんです、そりゃあ毎年、毎公演泣いております
珍しいもの見た~!!!!思わずこっちもつられて感極まっておりました
コブクロといえばしっとりと歌い上げる曲が多く「盛り上がるの?」なんて良く聞かれますが・・・
いえいえコブクロはロックです
照明ギラギラっバンドもガンガンっエレキは鳴きまくり、黒田さん(大きい方)は吠えまくり
そうそう今回は黒田さん(大きい方)いつも以上に吠えまくっておりました
鳥肌たちまくりでぞくぞくしまくり!!
声量ハンパない
今日が名古屋ファイナルだったからなのか、凄かった
そのせいか最後の挨拶はぐったり(笑)
生歌で聴きたかった曲も最後の最後で聴けたし
コブクロの曲は生で聴きたいと思わせてくれる曲が多いのも魅力
みんなで歌った「どんな空でも」
いつしか晴れるよ どんな空でも
僕らはおんなじ 光を分けあってる
明日は晴れると 君が言うから
予報は雨でも 晴れる気がするよ
うん、いつかきっと晴れるよね
どんな空でもきっと晴れる
はぁぁ楽しかった
LIVEに行くと、無性に飲みたくなります。お酒ね。
テンションが盛り上がってるからでしょうかね~
で、まぁ今回も帰りにコンビニでお酒買って和さん(母)と飲みました
だから今テンション高め
楽しかった(ドンダケイウノ?)
これだからやめられないっ
今から来年が楽しみ~