名古屋&広島
今日もあったかかったですね~
お休みなお世話係は朝からバタバタしておりましたが…
ところで昨日なんとトトロ社長から素敵なものをいただきましたっ
コレっ


広島カキっ
これはちょっとこぶりですが、かなり大粒揃いっ
トトロ社長は全国にご友人がいて、各地からいろいろ季節ものが送られてくるんですよ~( ̄▽+ ̄*)
そしてお世話係はおこぼれにあずかります

このカキは殻付きでやってきて生OKだったのでもちろん生で

ちなみに昨日の5時のおやつは生ガキ(爆笑)
トトロ社長が目の前であけてくれてそのままモグモグ
感想は…
「口の中が海っ

いつまで~もう~み~

磯の香りがず~っと残っててんまいっ

和さん(母)はカキにあたったことがある癖に「食べたいっ」とか言ってモグモグΣ(゚д゚;)
図太いなぁ…
そしてさらにコレっ


名古屋の手羽先
名古屋に会議に行った和さん(母)がデパ地下で買ってきてくれましたっ
大好きっちょっと食べにくいけど…
お店によって味が違ったり、タレじゃなくて塩コショウとかあったり。
名古屋に行くとあっちこっちにお店がありますが、我が家が買うのは高島屋の地下の奥にあるお店。

「ボクのはありませんか?」
ありませんよ( ̄ー ̄;
のちはずっとお世話係の隣のイスに座ってスタンバイOK( ´艸`)
もらえなかったけどね…
ではまた☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ
名古屋と広島に乾杯っ
ビジーバディのタグボトル(再)
1週間が早いお世話係です
仕事し始めてからほんと早いなぁ~
土曜日はまったりお仕事
日曜日はなんでか忙しくヘロヘロ
今日は焦るほど暇Σ(゚д゚;)
まぁいっか休憩休憩
話は変わりますが、去年の7月にブログに載せたおもちゃ
「ビジーバディのタグボトル」

約半年壊れることなく大活躍だったんですが、ばっちくなってきたので買い換え~
ちょうど出てくるぐらいのおやつと出てこれないおやつを入れてあげるとずっと遊んでます。
自分も連れてってもらえると勘違いしてるときのお留守番はコレに少しおやつを入れて玄関で渡すと…
タッタカ自分の定位置に持っていって遊んでてくれるので楽
で、いつの間にか力尽きて寝てるらしい(。-∀-)
カラカラ音が鳴るし、見えるしでらっちゃん大興奮
何よりも壊れないってとこが素晴らしいっ
ロープは切れないし、黄色のトゲトゲボールはいくらかじっても欠けもしないっ
最近では中身が入ってようがなかろうがお構いなしでカジカジっ

真剣( *´艸`)クスクス
今日からまた大活躍してくれることでしょう( ̄▽+ ̄*)
~おまけ~

「らっちゃ~ん
」
「……」
おもちゃに夢中なラスに話しかけるも全く構ってもらえない父なのでした(*≧m≦*)ププッ
ではまた☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ

仕事し始めてからほんと早いなぁ~
土曜日はまったりお仕事
日曜日はなんでか忙しくヘロヘロ
今日は焦るほど暇Σ(゚д゚;)
まぁいっか休憩休憩

話は変わりますが、去年の7月にブログに載せたおもちゃ
「ビジーバディのタグボトル」

約半年壊れることなく大活躍だったんですが、ばっちくなってきたので買い換え~
ちょうど出てくるぐらいのおやつと出てこれないおやつを入れてあげるとずっと遊んでます。
自分も連れてってもらえると勘違いしてるときのお留守番はコレに少しおやつを入れて玄関で渡すと…
タッタカ自分の定位置に持っていって遊んでてくれるので楽

で、いつの間にか力尽きて寝てるらしい(。-∀-)
カラカラ音が鳴るし、見えるしでらっちゃん大興奮

何よりも壊れないってとこが素晴らしいっ
ロープは切れないし、黄色のトゲトゲボールはいくらかじっても欠けもしないっ
最近では中身が入ってようがなかろうがお構いなしでカジカジっ

真剣( *´艸`)クスクス
今日からまた大活躍してくれることでしょう( ̄▽+ ̄*)
~おまけ~

「らっちゃ~ん

「……」
おもちゃに夢中なラスに話しかけるも全く構ってもらえない父なのでした(*≧m≦*)ププッ
ではまた☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ
最近忘れてた…ぜひポチっとな
たまにはね~こんな日もね~い~よね~
今日はラスシャンの日~
モヒモヒ~

「早く流してくだしゃいだお…」
すんません…
今日はみなさま忙しくてだぁれもお世話係と遊んでくれないので、らっちゃんとロングデート


「バスさんだお~」
行くよ~

「バスさん行っちゃっただお~」
バスとかバイクとか大きい音の乗り物が好きならっちゃん
男の子みたい(●´艸`)
公園で休憩中に小学生がワラワラとお遊びに来てました。

「かしてくらさいだお…」
ボールが欲しくてしょうがないラス( ̄ー ̄;

「らっちゃんも仲間に…」
フリスビーで遊ぶ女の子たちの輪の中に何度も入ろうとして失敗

それにしても子供はおもしろいっ
それではお世話係が見つけたおもしろ小学生シリーズ(笑)
その①「3人組の女の子」
「せーのっ」
「「「接眼レンズ」」」
「せーのっ」
「「「対物レンズ」」」
なんのゲーム?
一人が問題出してあと二人が答えてるんかな~と思ったのによ~く聞くと・・・
違くて3人で「せーのっ」で答えてる・・・
なんなん?顕微鏡シリーズ?
「せーのっ」
「「「被子植物」」」
えぇぇ!?(゜ロ゜)
いきなり生物?なんで?
「&口っ」
「おぉぉぉっ」
もうわからへん…
「&口」ってなんの関連?そして「おぉぉ」ってどゆこと?
で、散々盛り上がっとったのにも関わらずいきなりの解散Σ(´Д`;)
結局最後まで理解できんかった・・・
その②「男の子2人と女の子2人のかくれんぼ?」
かくれんぼか鬼ごっこかわからないけど、男の子が1人で追いかけてたからそれ系なんだろうな。
で、逃げてる方の男の子が
「オレ監視カメラしてあげる」
と、逃げてる女の子2人を守ってるじゃないですかっ
かっこえぇっ
女の子2人駄菓子バリバリ食べながら逃げてるけども

真面目にやろーよ・・・
で、しばらくして「捕まえた~」と聞こえたので見てみると…
監視カメラ捕まっとる!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
あかんやん

どうすんのかな~と見てたら
「あっち行ったよっ待て~!」
監視カメラ裏切った!?
びっくりだっ
で、またいつの間にか解散Σ(´Д`;)
その③「女の子4人で抵抗」
抵抗って何に?っていうと≪風≫
だって遊んでるの見てると、バトミントンとフリスビーΣ(゚д゚;)
風がまた結構強くてもう何が楽しいのか理解不能

「風あるからこっちから行くね~」って
どっちから行っても無理だと思う・・・
散々遊んでやぁぁぁっとっ
「今日風強いね」だって

最初からわかるし…
で、そんなお世話係

散々心の中で突っ込んで楽しんでいたら、猫を見つけたラスに突然引っ張られ
ベンチから転げ落ちた…
しかもスローモーションな感じで(笑)
「あぁ~落ちる~けどどうしようもでき~ん」と…
恥ずかし~とか思いながら回りを見るも、小学生はお世話係には興味ないようで…
何してんの?お世話係…とお思いのみなさんっ
そうです今日お世話係ものすっっっごく暇だったんです(爆笑)
たまにはこんな日もい~んじゃない
