雨。

「雨」をタイトルに持つ楽曲のオムニバスCDです。
……ぶっちゃけ、J.D.サウザーの「Go Ahead And Rain」聴きたくて買ったようなもんですが…当時はね。
今は雨のシーズンになると車に持ち込んでまるっと一枚聴きます。
人体実験(笑)
……そして今日届いたので、さっそく試し磨き(って何だ)。
スポンジ部分を水で濡らして、ちょっと絞って軽~く歯磨きの要領できゅっきゅっ、と。
………おおw( ̄△ ̄;)wおおっ!
落ちるじゃまいか。
さすがに歯の治療でクラウン被せた歯は普段の歯磨きと効果一緒だけど(そりゃ当たり前だ)、
自前の歯の部分はえらくあっさりと。噛み合わせの細かいデコボコもすっきり落ちたー!
あくまで「審美用」なんで週に1~2度の使用、という事ですが、これは気に入った。
1パックに替えスポンジ6個ついて、2セット1980円。
興味ある方は上のリンク(゙(*・・)σ【】ぽちっとな♪のとこ)からドゾ。
またゴミか……
月曜の晩だっけかなぁ。
眠剤飲もうとして薬の袋探したんだけど、ない。
………どうやら他の空き袋と間違えて捨てたらしいorz
木曜日までの分入ったまま……しかも気付いた時には収集日過ぎてたからゴミ袋漁れないし。
そんな感じで寝不足の日々が続いております。
………っつかここんとこ、ゴミの話題ばっかり続いてますね、すいません(;´∀`)
♪指切りげんまん

クリティカルヒット!
仕事柄、小銭をよく数えます。今日もイヤというほど数えました。
…これが自分の財布だというなら全然苦にならないかもですが。
で。
あまり小銭のぶつかる音を響かせるとショーバイ的にアレなので、
フェイスタオルにくるんで厨房に移動して数えるのが神様んちのデフォルトマナーになっておりまして。
今日もそうやってかさばる500円玉を持って移動したんですが……
ここ数日、右手の親指の筋を痛めたみたいで物を持つと親指の付け根が痛むせいで
どうもしっかり持たなかったようで、厨房の床に派手に500円玉をばらまいてしまいました。
(ゲーセンのコインゲームやパチスロやる人なら茶碗1杯分ほどのコインの重さは想像できるのでは)
……まあ床に落とすぐらいはたまにあるのでいいんですが、
今日に限って落下地点にゴミ箱が………しかも生ゴミ入り。
……………何十枚かが、狙いすましたようにゴミ箱に。
まさかゴミの日に500円玉を出すわけにもいきませんからねぇ。手、つっこみました(泣)
小銭を台所で洗ったのはひょっとしたら生まれて初めてかも知れませんorz