新潟の車バカ一代! 旅館若旦那の心と体のチューニングブログ -31ページ目

新潟の車バカ一代! 旅館若旦那の心と体のチューニングブログ

旅館の事はたぶんそんなに書きませんが、大好きな車のネタを中心にお届け♪宜しくお願い致します!

夏の暑さには

 

 

 

 

めっぽう弱い(泣)

 

 

 

 

 

 

車バカです(*_*)

 

 

 

 

 

服を脱いでも暑い

 

 

 

 

夏は苦手です・・・

 

 

 

 

さすがに洗車をする

 

 

元気も出ません!

 

 

 

そんなわけで、

 

 

 

 

 

 

インドア

 

 

な話題になりますが(爆)

 

 

良く行方不明?になる

 

 

ビジネスシーンには欠かせない

 

 

 

 

 

 

 

 

名刺入れですが・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スバルのがあった!!!!

 

 

のね(*_*)

 

 

てなわけで、おなじみの

 

 

スバルオンラインショップ

https://www.subaruonline.jp/

 

 

 

 

 

 

ポチり・・・

 

 

 

 

 

なんか少し見ない間に

 

 

商品増えたなぁ♪

 

 

ブルーカーボン柄

 

 

 

そそります(´・ω・`)

 

 

今度は失くさないように

 

 

気を付けなければ(泣)

 

 

 

 

6月はビックレース

 

 

 

目白押し

 

 

 

レースを録画したはいいけど、

 

 

 

なかなか見れなくてHDDが

 

 

 

パンパン気味で

 

 

 

ちょっと不安な車バカです

 

 

 

少しづつ鑑賞しないと(汗)

 

 

 

6月の3大レースといえば、

 

 

 

・F-1モナコGP

 

・インディ500

 

・ルマン24時間

 

 

レースファンには

 

 

 

寝不足が懸念される時期です(泣)

 

 

 

今回一番熱かったのが、

 

 

 

ルマン24時間レースです!

 

 

 

今年はトヨタが気合が入っていて、

 

 

 

ルマンに照準を合わせて車を

 

 

 

作ってきました。

 

 

 

WECのシリーズ戦は捨ててでも

 

 

 

ルマンの勝利を優先した車のパッケージ。

 

 

 

実際、ルマンでは強く速いクルマでしたが、

 

 

 

なんと最後の5分・・・・

 

 

 

トヨタ5号車がテレビに映った瞬間

 

 

 

中嶋一貴選が無線で

 

 

 

 

「ノーパワー!ノーパワー!」

 

 

 

 

テレビの前の僕も思わず

 

 

 

「えーーーーーーっ!」

 

 

 

ルマンの女神

 

 

 

なぜトヨタに微笑まない・・・

今回の件は、なんか仕事にも

 

 

 

通じるものがあるなと・・・

 

 

 

結果が大事!」

 

 

 

過程も大事ですが、結局は

 

 

 

結果なのです・・・

 

 

 

トヨタも、去年が散々だった結果

 

 

 

今年は強いクルマを作れた。

 

 

 

結果から学ぶこと

 

 

 

それは、やってみないと

 

 

 

わからない事でもあります。

 

 

 

さぁ頑張って仕事っ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの車バカです(汗)

 

 

サボりすぎて申し訳ございませんでした((+_+))

 

 

最近は、車好きのお客様が声をかけて

 

 

いただく機会が増え、嬉しい限りです♪

 

 

ただ、所詮素人なものでメカニカルな事は

 

 

あまり知識がないのでイジメないでくださいね・・・

 

 

今回は、車好きにオススメのプラン

 

 

完成したので、宣伝させていただきます(笑)

 

 

一つ目は・・・・

 

【愛車がスバル】車好き若旦那プレゼンツ♪

サンバーからレヴォーグまで愛車がスバルの方大歓迎プラン

ざっくり言うと、スバルにの車に乗っているかたなら

 

 

誰でも予約できるプランです(爆)

 

 

そのまんまです・・・

 

特典は・・・・

 

・お料理に、若旦那が大好きな越後牛の陶板焼き付!

 

・愛車と一緒に記念撮影♪

 

・若旦那とスバル談義(笑)

 

この先、色々と広げていく企みがあるプランです(^^♪

 

 

二つ目は・・・

 

【ツーリングプラン】屋根付き駐車場ご用意&疲れを癒すグッズ多!

車でもバイクでもOKツーリングプラン

 

 

ざっくり説明が必要がない

 

 

 

そのまんまのプランです(笑)

 

 

 

特典は・・・

 

・疲れを癒すグッズの貸し出し

 

・屋根ガレージに駐車

 

・貸切風呂(45分)1回サービス!

 

・翌日雨の確率が上がる、若旦那のまごころ洗車サービス(汗)

 

 

今後も色々とプランを増やしていきたいので、

 

 

こんなのどう?っていうプランがありましたら、

 

 

若旦那に囁いてください!!!

 

 

 

 

 

 

 

F-1レッドブルの

 

 

シーズン中の

 

 

ドライバー交代に

 

 

度肝抜かれた

 

 

車バカです・・・

 

 

これがF-1の世界・・・

 

 

フェルスタッペン

 

 

VS

 

 

リカルド

 

 

も非常に興味

 

 

あるので

 

 

楽しみですが・・・(汗)

 

 

てなわけで、

 

 

話題を変えて♪

 

 

ご宿泊のお客様で

 

 

とても気になる1台

 

 

見つけてしまったので

 

 

撮影の許可をいただき

 

 

お話も少し

 

 

お伺いする事が

 

 

できたので

 

 

報告を・・・

 

 

説明するまでもない名車

 

 

 

スカイラインGT-R(R32)!

 

びっくりするくらい

 

 

綺麗なのですが

 

なんと新車で購入し、

 

 

昨年ボディに補強を入れて

 

 

塗装もリフレッシュ

 

 

されたと言う事で、

 

 

26歳の車とは

 

 

思えないほどの艶♪

 

 

次の車を考えず、

 

 

リフレッシュを選択し

 

 

車も喜んでいる

 

 

思います!

 

 

オーナーさんの愛情

 

 

強く感じました(^-^)

 

 

RBエンジンの野太い音も

 

 

ごはん3杯コース

 

 

確実の!

 

 

たまらん感じでした♪

 

 

久しぶりに綺麗なR32

 

 

拝見させていただきました!

 

 

またお待ちしております♪

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに自転車に

 

 

乗って・・・

 

 

旅館の前の

 

 

走っていたら

 

 

以外にキツ

 

 

足がプルプル

 

 

車バカです

 

 

昨日の4月30日と

 

 

今日5月1日といえば、

 

 

レースファンであれば

 

 

忘れられない日・・・

 

 

そう、

 

 

ローランド・ラッツェンバーガー

 

アイルトン・セナ

 

命日です

 

 

1994年のF-1サンマリノGP

 

 

呪われていたと言っても

 

 

過言ではない、

 

 

忘れられないレースでした

 

 

時が経つのは早いものです

 

 

レース後の中継で

 

 

「それでもF-1は続いていくのです」

 

 

という今宮純さんのコメントを

 

 

聴いた瞬間に、

 

 

が出た事を忘れる事は

 

 

出来ません。

 

 

毎年5月になると、

 

 

春の暖かい陽気と共に

 

 

思い出す、複雑な気分になります。

 

 

相変わらず、現在も

 

 

F-1を見ていますが、

 

 

引き続き、命がけで

 

 

レースを走るドライバーに

 

 

敬意を表しつつ、

 

 

素晴らしいレースを期待して

 

 

これからも見続けたいと思います!