新潟の車バカ一代! 旅館若旦那の心と体のチューニングブログ -18ページ目

新潟の車バカ一代! 旅館若旦那の心と体のチューニングブログ

旅館の事はたぶんそんなに書きませんが、大好きな車のネタを中心にお届け♪宜しくお願い致します!

冬本番の新潟・・・

 

 

 

 

を見ると安心する

 

 

 

 

車バカです(爆)

 

 

 

 

先日、ある表彰式

 

 

 

 

参加してきたのですが・・・

 

 

 

 

温泉総選挙2017!!!

 

 

 

 

詳しくは下記のHPを参照ですが、

https://onsen-ouen.jp/

 

 

 

 

 

ざっくり説明すると、

 

 

 

 

皆でお気に入りの温泉地

 

 

 

 

投票しよう!!

 

 

 

 

というものです(笑)

 

 

 

 

国民参加型

 

 

 

 

地域活性化プロジェクトなのです!

 

 

 

 

今回は83の温泉地が

 

 

 

 

エントリーして、

 

 

 

 

各温泉地は9部門の

 

 

 

 

中から3部門にエントリーして、

 

 

 

 

トップを目指します!

 

 

 

 

我ら五頭温泉郷

 

 

 

 

・リフレッシュ部門

・スポーツレジャー部門

・ファミリー部門

にエントリーしました。

 

 

 

 

応募総数は149万票

 

 

 

 

結果は・・・

 

 

 

 

 

 

・リフレッシュ部門 

エントリー36温泉地中 3位

 

・スポーツレジャー部門

エントリー23温泉地中 2位

 

・ファミリー部門

エントリー25温泉地中 2位

 

エントリーした3部門全てで、

 

 

 

 

3位以内に入ることができました!

 

 

 

 

皆さんの応援に感謝です♪

そして、温泉総選挙の

 

 

 

 

スペシャルサポーターに

 

 

 

 

仮面女子

 

 

 

 

が就任しました!

http://www.alice-project.biz/kamenjoshi/jp

スペシャルライブもあり、

 

 

 

 

普段は撮影できませんが、

 

 

 

 

なんと撮影OKの太っ腹♪

 

 

 

 

携帯のバッテリー残量が

 

 

 

 

一桁だったのが悔やまれます・・・

その分に焼き付けました(笑)

 

 

 

 

受賞より、仮面女子

 

 

 

 

夢中になった40歳でした・・・

 

 

 

 

最近気になってた、

 

 

 

 

神谷えりなさんを見れたので

 

 

 

 

大満足です♪

 

 

 

 

そしてなにより、

 

 

 

 

今回の受賞を

 

 

 

 

五頭温泉郷の発展

 

 

 

 

繋げるのが自分の役目だと思うので、

 

 

 

 

気を引き締めて行きます!

 

 

 

 

そして自分の写真見て、

 

 

 

 

痩せようと強く感じました・・・

そして今回会場だった

 

 

 

 

パセラリゾーツAKIBAマルチエンターテインメント

https://www.pasela.co.jp/shop/akiba_multi/

 

 

 

 

 

私、車バカはパセラ上野店

 

 

 

 

20歳から25歳まで

 

 

 

 

働いていました♪

 

 

 

 

「ハニトー」という

文字を見ると、

 

 

 

 

青春時代を思い出します・・・

 

 

 

 

今年もこの時期

 

 

 

 

やってきました!

 

 

 

 

くるまマイスター検定・・・

 

 

 

 

どうも車バカです(汗)

 

 

 

 

去年は無事2級に合格しましたが、

 

 

 

 

今年は1級に挑戦!

 

 

 

スタンスとしては、

 

 

 

 

勉強しないでどこまでいけるか?

 

 

 

 

なので、今年も新車のニュース

 

 

 

 

ネットでチェックする程度で、

 

 

 

 

腕試しに挑戦!

 

 

 

 

結果は・・・

 

 

 

 

12月中旬に発表ですが、

 

 

 

 

自己採点は・・・

 

 

 

 

66点で玉砕!!!!

 

 

 

 

80点以上で合格なので、

 

 

 

 

前向きに考えれば

 

 

 

 

勉強すればイケる

 

 

 

 

いう事です!

 

 

 

 

歴史関係が苦手です・・・

 

 

 

 

えっと例題を一つ

 

 

 

明治41年有栖川宮様の先導によって行われた、日本初のドライブツアーとされる

「自動車遠乗り会」は東京・日比谷が出発地でした。では、その目的地はどこでしたか。

①浅草寺

②谷保天満宮

③日光東照宮

④伊勢神宮

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わかるかい(笑)

 

 

 

けど翌々調べると、

 

 

 

 

交通安全発祥の地

 

 

 

 

いうことで、僕の知識不足でしたね(泣)

 

 

 

 

来年は絶対に受かるぞ!

車バカです!

 

 

 

 

日本には素敵な車

 

 

 

 

沢山あります!

 

 

 

 

しかしそれを維持するには、

 

 

 

 

労力予算もかかります(´;ω;`)

 

 

 

 

年代が古くなるにつれて、

 

 

 

 

部品が生産終了になったり、

 

 

 

 

故障した際の修理も

 

 

 

 

不安になります・・・

 

 

 

 

しかい、一部の車両に関しては、

 

 

 

 

メーカーが部品再生産

 

 

 

 

してくれる所も最近出てきたので、

 

 

 

 

一部紹介したいと思います♪

 

 

 

 

・ホンダNSXリフレッシュプラン

http://www.honda.co.jp/sportscar/care/nsx_refresh01/

http://www.honda.co.jp/auto-archive/nsx/2005/special/refresh-plan/menu/

 

 

 

 

言わずと知れた、初代NSX

 

 

 

プログラムですが、

 

 

 

 

生まれ故郷の栃木県にある

 

 

 

 

リフレッシュセンターで

 

 

 

 

「新車の状態に戻す」という

 

 

 

 

考え方で実施しています。

 

 

 

 

プログラムも多岐に渡り、

 

 

 

 

なんとも心強いプランです♪

 

 

 

 

12カ月待ちというのが凄い・・・

 

 

 

 

 

・マツダロードスターレストアサービス

http://www.mazda.co.jp/carlife/restore/

 

 

初代ロードスターNA型

 

 

 

対象としたサービスです。

 

 

 

 

車を預かってオリジナルに近い状態に

 

 

 

 

リフレッシュするレストア事業と、

 

 

 

 

供給終了になった一部パーツを

 

 

 

 

復刻販売するサービスの

 

 

 

 

2本立てで2018年から実施予定です!

 

 

 

 

 

 

・NISMOヘリテージ

http://www.nismo.co.jp/heritage_parts/

 

 

 

11/24に発表されたばかりのプログラムで、

 

 

 

 

日産自動車、NISMO、オーテックジャパンと

 

 

 

 

サプライヤーとが共同で製造廃止となった

 

 

 

 

専用補修部品の復刻生産を検討し、

 

 

 

 

日産のパフォーマンスカー

 

 

 

 

少しでも長く乗り続けられるよう

 

 

 

 

サポートする活動です。

 

 

 

 

まずはR32GT-Rからスタートです♪

 

スバルもやってくれないかな・・・

今回は珍しく宣伝です(汗)

 

 

 

11/4五頭温泉郷に

 

 

 

高速バスが開通しました!

 

 

 

毎週土日1往復ですが、

 

 

 

新宿バスターミナル(バスタ新宿)から

 

 

 

五頭温泉郷(うららの森)まで

 

 

 

高速バスで行けちゃうんです♪

 

 

料金は片道¥3,000~となりますが、

 

 

 

今ならキャンペーン中で

 

 

 

1/28までなんと・・・

 

 

 

片道¥2,500!!!!

 

 

 

お得です(^^♪

 

 

 

新幹線と比較すると、

 

 

 

料金はだいぶお得になりますが、

 

 

 

乗車時間は約7時間

 

 

 

長時間になりますが、

 

 

 

ゆっくりと景色を眺めながら

 

 

 

移動を楽しみたい方には

 

 

 

おすすめです♪

 

 

 

これで都内から五頭温泉郷までの

 

 

 

交通手段も増え、気軽に温泉

 

 

 

楽しめますね♪

 

 

 

皆さんのご利用お待ちしております!

 

 

 

ご予約泉観光バス株式会社

 

 

 

高速バス予約ダイヤル

 

 

 

📞025-279-5555

 

 

 

楽天トラベルの

高速バス予約サイトで!

 

https://travel.rakuten.co.jp/bus/agt/264.html

 

皆さん冬の準備

 

 

 

 

大丈夫でしょうか?

 

 

 

 

いつもより早く降った

 

 

 

 

の影響で、急いで準備した

 

 

 

 

かたも多いのでは(汗)

 

 

 

 

さて、今回の話題は

 

 

 

 

スタッドレスタイヤのお話しです!

 

 

 

 

自分の車は・・・

 

 

 

 

通常タイヤ245/40R18というサイズ

 

 

 

なのですが、

 

 

 

 

スタッドレスタイヤは

 

 

 

 

235/45/R17で

 

 

 

1インチダウンにしています。

 

 

 

 

何でかというと、

 

 

 

 

 

 

 

18インチだと高いから(笑)

 

 

 

 

これも理由の一つですが、

 

 

 

 

雪道で走りを求めない

 

 

 

 

いうのもあります。

 

 

 

 

乗ってみて感じたのは、

 

 

 

 

乗り心地が良くなった事♪

 

 

 

 

標準の扁平率40に対して

 

 

 

 

スタッドレスは45と、

 

 

 

 

一見僅かな差に見えますが、

 

 

 

 

タイヤの高さ(厚み)が増えた事で、

 

 

 

 

タイヤで衝撃を吸収してくれる量が

 

 

 

 

多くなったのが、先程の

 

 

 

 

「乗り心地が良くなった」

 

 

 

 

繋がったと考えます。

 

 

 

 

またインチダウンにより、

 

 

 

 

出だしの加速も速くなりました♪

 

 

 

 

これは、タイヤの大きい自転車と

 

 

 

タイヤの小さい自転車を乗った時と、

 

 

 

同じ現象ですね。

 

 

 

 

いいことだらけ

 

 

 

 

インチダウンかと

 

 

 

 

思いきや、

 

 

 

 

一つだけ残念なのが

 

 

 

 

タイヤハウスの隙間が

 

 

 

 

大きくなること・・・

 

 

 

 

気にしなければ大した問題では

 

 

 

 

ないんですけどね・・・