
浸かってみた☆
取り敢えず出来っかどーかやってみた☆
ナイトスコープをパイルドライバーにセットして
川ん中ぶっ刺して撮影してみた。
んなんかボタン間違えて白黒になっちゃったけど。
結構ノイズが多いのね。
後ろから撮ると俺のキャストってショボ・・・
まぁ出来るってことで♪
ナイトスコープを手に入れたのだよ♪
もぉ随分前に。
やっとテストできた☆
盗撮
ちがう、ちがう!
ないとげーむ☆
モニター無し
Bluetooth無し
なのでアングルが合わせ辛い。
でも全く灯りが無い所で
これだけ映れば
充分使える♪
周りをキョロキョロしてるのは
タヌキがうろついていて
カメラにちょっかい出すのですよ。
日付設定が出来てないのは
ご愛嬌~☆
20年5月22日荒川
20年 5月22日(雨)
月:新月前日
潮:大潮
気温:?
水温:18℃
流れ:下げ
水質:濁り
風:そよ風
憂さ晴らしに荒川。
大潮だし~。
20時頃からエントリー。
久々なので目が慣れない。
下げ5分位になったところで腹まで浸かる。
潮目の向こうに投げ入れたマリブ68が
橋脚にさし掛かるところでにココン☆
アワせをくれると橋脚の向こうで水しぶき。
何度もジャンプする元気な魚でした☆
Tackle
Rod:shimano Dialuna s86l-s
Reel:shimano Nasci c3000hg
Line:shimano PitBull4 12.5lb
Leader:FAMELL FluoroShockLeader 14lb
Lure :Mangrove Studio MARiB68
20' 相模湖10
20年 5月17日(晴れ))
月:下弦3日後
潮:長潮
気温:?
水温:本湖 20℃
水位:満水
水質:ささ濁り
風:やや風
ボート屋では景気イイ話が飛び交ってます。
水色もイイ感じ☆
二匹目のドジョウを狙って
カエル一本勝負!
一発も出ず・・・