WiNDy MT-PRO 1100 カスタマイズ⑭ やる気スイッチ | 刺客の大原

刺客の大原

オフィシャルブログ

「本気になれなかった」人の資格取得
・・・とか言いつつ
日々適当にふざけた事を書いてます

 もう6月。 そろそろ中小企業診断士一次試験の勉強はじめなきゃいけないんだけど・・・

 「やる気スイッチ、ボクのはどこにあるんだろう・・・」

 

 今日はWiNDy MT-PRO 1100 カスタマイズで取り付けた「スイッチ」の写真を載せます

 詳しい説明はせずに進めたいと思います

 まずはフロントパネル上部に5個

 ↑制作途中の写真なので3つしか取り付けてませんが。。

 中央が電源スイッチ。直径16mmの穴を電動ドリルとリーマーで仕上げて取り付けました。

 マザーボード上の「Power」のピンに繋がっている「モメンタリ」スイッチです。

 

 その他の4つは「オルタネイト(ロック)」スイッチで、穴の直径は12mm。押すたびにon/offの切り替えになります。何に使うかはまだ秘密です。

 

 次はフロントパネル中段にある3つ。直径16mmの「モメンタリ」スイッチ。

 メタルレッドの商品を頼んだのに、実際にはワインのような色でちょっとガッカリ。。

 本体の元3.5インチベイの辺りの位置なのですが、スイッチを押しこむときにちょっと強度が弱いと思い、L字のアルミチャネルを作って補強することに。

 ↑このように低頭ネジで表からネジ留め。

 フロントパネルに開けた穴からスイッチを通す。

 そして内側からナット留め↓

 端子に線を繋ぐと↓このように・・・ちょっと見栄えが悪いので・・・

 このL字のアルミの上に、ピッタリ嵌る「カバー」を作りました。

 コの字のアルミチャネルをベースにして片側をポリパテ等を持って塞いだもの。

 これを上から被せて、線を反対側の端に寄せることで目立たなくなりました。

 ここまでで計8個。でもまだあります。

 トップパネルに直径16mmの「モメンタリ」スイッチを2つ。

 手前にはアルミのメッシュを貼った謎の穴。 これもまだ秘密。

 これで計10個ですが、実はまだあります。

 背面に直径12mmの「オルタネイト(ロック)」スイッチが2つ。

 

 前回の記事でこの内側にはアクリル版で作った箱があると書きましたが・・・

 その写真が見つかりましたので載せます

 ↑こんな感じになります。アクリル板同士は「アクリルサンデー」で接着してます。

 青矢印の位置に2つ穴を開けています。

 そして背面の外側にはアルミ板。

 ここにも穴を開けてスイッチを通して、裏側からナットを締めて固定。

 この黒いスイッチはプラスチック製です。

 

 合計「12個」のプッシュスイッチをこのマシンに取り付けています。

 各スイッチで何を操作するのかはまだ秘密。

 

 そろそろ自作PCの制作は抑えて、勉強の「やる気スイッチ」入れないとダメだね。。

 

ペタしてね