仕入れに泣いたけど・・・ | 筑西市Hanaclub/贈って嬉しいフラワーギフト&花と心理学で自己成長を目指すスクールが人気

筑西市Hanaclub/贈って嬉しいフラワーギフト&花と心理学で自己成長を目指すスクールが人気

筑西市新治の予約専門フラワーショップ
贈って嬉しいと思えるフラワーギフトをご用意します
スクールでは花と心の学びをテーマに、心の豊かさを求める方々へ、花の力で心を癒し育み、ご自身と大切な方のしあわせな人生づくりを応援しています!

花ピンク 新講座スタートしました 花ピンク  

本当の自分が見えてくる色えんぴつセラピー  

女性のための心理学講座  

 

花ピンク 最短二日の人気のコースはこちら花ピンク
募集中の短期集中講座のご案内 クリック

 

例えば菊の生産農家さんは

需要のある日から

逆算して育て始めるそうです

 

菊の生育は約3か月

例えばお盆などの需要があって

高値で取引できる期間に

出荷できるように育てたいと

普通は思うでしょう

 

 

それなのに

思うように育たない・・・。

 

 

食べ物ほどじゃないけど

鮮度が命なので

事前に作り置きしておけないので大変なことと思います

 

 

今年は気候の影響で

お盆に全然間に合わないというくらい

“育っていない”状況

 

お花が市場に全く出回らず

どんな状態でも欲しい!という中、

多少早くても状態が良ければO.K.

仕入れ値はいくらでもO.K.という条件だけで

あらゆる手段で用意していたら

足りないどころか買いすぎ・・・た?

 

こんなこともあるayaちーん

 

 

仕入れが高騰していても

販売価格には反映できないから

 

売れ残ったら完璧赤・字

 

ハラハラしながら過ごしたお盆でしたが

 

 

「久しぶり~

お盆のお花すんごく長持ちしたよ~

そろそろ新しくしてあげようと思って」

 

「今年のお盆は長持ちしたね」

 

 

と、いつものお客様たちに言っていただけたこの週末

 

 

そっかー

長持ちしてくれてよかったー

どうりでお客様が来ないと思ったんだー

 

という心の声とともに

 

 

苦労した仕入れも

仕入れ値が高過ぎてきりきりしたことも

 

すべてが帳消しになりました

 

 

・・・なんて単純な私

 

 

 

ありがとうございます

 

 

お花が長持ちすると

花屋さんは商売あがったりで困りますが

良かったらこちらもどうぞ♡

切り花を長持ちさせる方法まとめました♪

 

 

 

ライン@始めました♪

友だち追加

またはID検索してみてね♪

@cke1064x

 

 

 

配信中の無料メルマガのご案内

 

【募集中の講座、イベント等のご案内一覧】
アクセスランキング
茨城 フラワーセラピー