きな粉 | じゅぽなんのブログ

じゅぽなんのブログ

あなたに代わってB級グルメとジャンクフードを俗物精神で評価するブログ。



最近私は「ぼたもち」、特にきな粉まぶしのぼたもちにはまっております。イオンの店頭で売っている1個包装のぼたもちにはきな粉がかかっていて、これを食べると幸せになれます。

それでは「きな粉」単独ではいかがなものかと。(独自の語法開発するの止めてーな)これだけで食べると、あまりおいしくありません。少しえぐ味があります。しかも、ゴホンとなります。

これをぼたもちにかけると、あ〜ら、不思議、ぐ〜んとレベルアップします。味、香り、サイコー。

では、飲み物では?これがなかなかグー。私は牛乳に混ぜて飲みました。新しい味。スタバの陰ではもうやっていたかも知れません。(「陰」はいらん)少し砂糖を加えると更に良し。しかも、カフェインはゼロ。カフェイン中毒の方、食い改めましょう。(お前が悔い改めろや)

というわけで、読者の皆様におすすめしております。きな粉好きの方、一度お試しの家畜ありそうです。(家畜やのうて価値)

写真のは、イオンのPBです。個包装になってます。きっと、この世界にも名店があり、こだわりの焙煎、昔ながらの挽き方があるのかも知れません。私の想像をふくらますと、丹波産オハグロを炭火焼して、石臼挽きにしますね。(オハグロってなんやねん)きな粉、おすすめです。イオンのこれ、たしか138円プラス税だったかと。