天然鮎尽くし、ご馳走様でした | 山手隠れ家マダムfujikoのブログ

山手隠れ家マダムfujikoのブログ

横浜山手27年目隠れ家レストランです。ウエディングお顔合から続くご夫婦のお付合いがある幸せなお店です♪
食材は生産地から、オホーツクルート、鎌倉野菜もシェフが仕入ます
コースご予約になってます!
Sakediplomaマダムソムリエが、お料理に合うお飲み物をご用意


今年の夏は、趣きのある過ごし方をしたくて
岐阜県を選びましたー
天然鮎が食べたくて、岐阜の郡上八幡に来ました
郡上八幡の徹夜踊り、こちらも初参加させて頂きました!
鮎尽くしの会席コース、宿の夕食です
お部屋に入った途端、香ばしい匂いが充満してる
何とも言えずに、癒されますねー
天然鮎のお刺身、初めて頂きます
天然鮎を頂くなら、岐阜の鮎を食したかった!
天然鮎の塩焼き、香ばしさは焙じ茶でした
旬の天然鮎のお刺身は、鮎も大きく食べ甲斐がありましたー
天然鮎のフライ、初めて頂きますねー
小さな宿にしては、頑張っていますねー

天然鮎尽くし、鮎のフライがあり小鉢や蒸し物

ビールの後に純米酒
鮎の雑炊、初めて頂きます!
シメの鮎雑炊で、遠くまで来て良かったです
お肉は、豚の蒸し物胡麻ダレ
デザート、飴細工がオシャレで下呂温泉よりマシですねー
郡上八幡から、車で20分離れてから静かな宿です
清流がお部屋から望めます!
風光明媚な場所が、台風10号の影響で濁流と化け出てました。
通行止めになってしまい、朝ご飯後、身支度整えて慌ててチェックアウトしました!
自然の中に居ると、普段感じない怖さを知り
避難勧告のお知らせが、携帯から頻繁に来てましたねー
災害の危険度を把握しました!