KOD#48-Ⅱ『TRIBAL SOUL』全曲紹介★後半戦① | ☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆

☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆

ブログを始めて早14年、今は特に三代目JSB今市隆二に関することを書いてます!ぜひ読んで頂けたら嬉しいです※フォローについては、ご自身のブログや説明欄に三代目JSBのことを書いてある方のみ承認させて頂きます※当ブログの記事・画像・動画の転載は禁止とさせて頂きます

臣:今夜は!三代目JSBのリーダーNAOTOサンと一緒にお送りしていきます!

遂に来週リリースになります

僕たち三代目JSB待望の2nd ALBUM
『TRIBAL SOUL』なんですけども来週です
どうですかねNAOTOサン?

NT:いよいよ来週だね長音記号1ニコニコビックリマーク 隆:ハーイ

臣:このアルバムのイメージとか印象とかどうすかNAOTOサン?

NT:んーー…台風 隆:ヘヘニコニコ

NT:まぁとにかく、もう今の自分たちを
フルでドンッ詰め込んだこのアルバムだから

ホントに多くの人たちに聴いてもらいたいという気持ちでいっぱいですねw

臣:まぁEXILE TRIBEのDVDも付いてるので
(NT:そうだねっ!)

ホントにより多くの方に聴いて頂きたいし
見て頂きたいっていう1枚なりましたねニコニコ 隆:ハイ!

臣:ということですね!先週はNAOKIサンと一緒にですね
2nd ALBUM『TRIBAL SOUL』の全曲紹介
パート1をお送りしてきたんですけども

今夜はそのパート2ということで
6曲目から最後の11曲目までを
NAOTOサンとじっくり解説していきたいと思います!

NT:もうほじくり回してやるパンチ!にひひビックリマークフフフッ(笑)
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00754.jpg
隆&臣:ハハハッニコニコあせる

臣:では6曲目のTrackのこの曲からいきたいと思います!
どうぞ!!ニコニコパーCDドンッ

SOUTHSIDEという歌で
ハイ、キタねw
隆:ハイ、きましたね~SOUTHSIDE!
NT:キタねw
臣:でもみんなあれですよね
この曲を完成した時に
NAOTOサンとELLYが踊ってるイメージがあるって
みんな言ってましたね

NT:あっホントに? 隆:ウン、ソッコー浮かびましたねニコニコ
NT:そうだね~エロ代表だからねにひひラブラブ

☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-img_1511492_60500540_1.jpg

7年前のバックダンサーの時の
隆&臣:ヘヘヘヘッニコニコハハハハハッニコニコ
隆:あっそうだったんすかニコニコ? NT:そうニコニコ
隆:あっエロ代表だったんすか?
NT:エロ担当だよニコニコラブラブ
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-img_1511488_60658687_1.jpg
隆:ヘヘヘッニコニコ
臣:エロ担の感じ?
NT:エロ担!②そう③
臣:ニコニコそのイメージは凄いアップアップ湧いたw
NT:あっホントに?
臣:どんなパフォーマンスになるんだろうって僕自身も凄い楽しみです

NT:何か~今までやったことない感じで仕上げたいよね
パフォーマンスするなら
臣:あーなるほど
隆:そうですねw

NT:例えば椅子を使っちゃうとかさ
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00401.jpg
臣:あーなるほど
隆:あーいいっすねw

NT:椅子以外でも道具とかさ
いろいろあると思うけど
臣:なるほど!楽しいよなニコニコ音符

NT:例えば何?例えば道具は?
臣:僕あれっすね
あのータケコプターとか使いますよw
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00780.jpg
NT:アッフフッニコニコ・・・広臣!臣:ハイ!
NT:もう1回いこうか得意げ(笑)
臣:アハハハニコニコ
NT:もう1回いけるよニコニコ
臣:ちゃんとそれあせるちゃんといいます!
NT:ンフッ(笑)ネクストチャレンジねにひひ
臣:ンフッ(笑)あの… 隆:ハハハッニコニコ

NT:広臣何、何例えば何使いたい得意げ?←
臣:あの僕はスティッキとか使いたいっす
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00751.jpg
NT:あぁ!そしてニコニコ
臣:アハハハハニコニコ
NT:隆二何使う?隆二何使いたいにひひ
隆:自分すか?自分はそうっすね・・・
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00854.jpg
どこでもドアを(笑)

NT:ンフフフフッニコニコ
隆:どこでもドアを使いながら
こう~ステージ上を行き来するみたいな…

NT:(テーブルを叩きながら)何年やってんの雷雷!?!?←ダメ出し (臣:アハハハハニコニコ)
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00860.jpg
隆:うわーっガーンあせる
NT:結構上手くなったって聞いてたよ!!
隆:いや長音記号1あせるもう最悪だなオレのバージョンガーン
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00745.jpg
間が間とか意味分かんないしホントにあせる (臣&NT:ハハハハッニコニコ)
なんだよww
NT:どうすんのニコニコ
隆:反省してるわ今もう…
臣:まあいろんなパフォーマンスをね
新しいの見せていきたいナンバーにはなっています
では次いきましょう!!(^ー^)ノCDドンッ

NT:(~▽~@)♪←口ずさむ
臣:スノードーム7曲目ですニコニコ
NAOTOサンこれ好きって言ってくれてますよねニコニコ
NT:オレ大好きだねwニコニコ音符
臣:あっホントすか…(*^.^*)

NT:ついつい口ずさんじゃうものニコニコ
臣:いやオレッニコニコあせる収録控えの駐車場で

NAOTOサンの後ろ歩いてたらNAOTOサン、メッチャ

音符雪が降りそうな…(笑)

NT:Aメロからね!Aメロからしっかり1コーラス歌い上げたからねにひひ

隆:あの~いろんなところで
自分が例えばチョット軽く歌ってたら
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00402.jpg
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00403.jpg
それをNAOTOサンが、こう
ずさんでくれる (臣:ンハハニコニコ)
NAOTOサン気付いてないんすけど
何かそれあせる嬉しいんすね(笑)
臣:自然とね
NT:あぁ~ホントに?
隆:あぁ、NAOTOサンずさんでると思って
臣&NT:アハハハニコニコ
NT:ずさむって何にひひ!?そもそもずさむって何?(笑)
隆:ニュアンスですニコニコそこは
NT:ニュアンス(笑)
臣:これはホントに、冬の定番バラードソング雪音符になってくれたら
嬉しいなと思いますし

NT:これはね~また作詞してくれたね
まぁ小竹サンっていう
あのLOVE SONGやDEEP INSIDE手掛けてる
やってる方ですけど

またいい詞を書くんですよねニコニコ

臣:またいい詞を…有難いすねw
素敵な詞…やぁww

NT:スノードームを使ってこう、ねっ!?切ない…

隆:スノードームなんか使わないっすもんねニコニコ

NT:ねぇ!?また手が届かなくてね…ニコニコ

隆:そうですよね~

NT:これ広臣のなんかチョットね経験も
臣:そうなんすよ~
NT:チョット盛り込まれてたりするんでしょ?
臣:僕の恋愛経験も、この2番歌詞に入ってますので
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00406.jpg
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00408.jpg
どれかな?どれかな?なんつって言いながら
聴いて頂けたら…(笑)

いつでもふざけたことばかりして
あなた笑わせてたけど

とかかなにひひ

☆ガヤガヤドンッした感じ

隆:でもすぐ分かるじゃん(・・;)2番
NT:2番って言ってるじゃん!
隆:あっこれだこれだって?
NT:これピンポイントでしょ?
臣:だいぶピンポイント
そうなんすよ
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00411.jpg
だから歌ってると何かその時の
光景も何かこう思い出しながら
寂しい思い出を

NT:オイオイ!ヾ(・o・*)
臣:何てねべーっだ!思いながら
ずさんでますよにひひ

NT:ずさむんだ~

隆:オレもその気持ちを汲んで
ずさみますよニコニコ

NT:あっホントに? 隆:ハイ

NT:じゃあオレもそれを今度からあのずさむわニコニコ

臣&隆:ハハハッニコニコ
臣:ずさむって何!?っていうw

もうホントにいい曲ですよねニコニコ
僕もぜひこの曲、あの男性の方に
カラオケρ(ーoー)♪とかで歌って欲しいですね

NT:あぁw 隆:ウーン…ハイ!

臣:ということで!次にいきたいと思います
どうぞニコニコパーCD音符

まっ、ところ何かこう、変わってOn The Road ~夢の途中~ということなんですけども (隆:ハイ)(NT:ハイ③)

この曲はまた何か軽快な
結構疾走感もある感じのナンバーになってますけども…

隆:あの2nd SingleのOn Your Markで
で、自分たち
こう、三代目JSBスタートしたわけじゃないすか
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-blog_ed.jpg
で今On The Road~夢の途中~ということで

今自分たちたくさんの夢を追っかけてる中の
今の自分たちをこう歌ってくれてますよね
このメロディ音符

NT:チョットね!まあ何か続いてるわけじゃないんだけど
何か続いてる風に思えちゃうよね (臣隆:そうすね~)
On Your Markで
よーいスタートの時になって今On The Roadで
走り始めて途中にいると
しかも作詞が同じ
臣→NT:カトケンさんということで

臣:すごくカトケンさんもホントに僕らのこう
いろんな状況見て、詞を書いてくださるので

NT:ホントに何ていうか
当て書きって言ってたその~
その人たちにしか歌えないような歌詞を提供してくれて
臣:ホントそうすよね~ 隆:ウン
臣:しかもこう、また僕らの何かこう~歌でも
あるんですけども
いろんな人に当てはまるナンバーにもなってるので(NT:ウン)

隆:ライブとかでもね
これすごくどんどん成長していく曲だなぁって思うんですけども
☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-DCF00768.jpg
何かあの~曲の最後にクラップ(拍手)の部分があるんですけども

チョット意識して聴かないとチョットこう分かんないですけどね
それをこう覚えて
ライブで一緒にクラップをしてもらったら

またこの曲楽しくなるんじゃないかなと思いますし(臣:最後にね!)

最後のOne For All,All For Oneっていうとこも
みんなですごい歌いたいと思ってますね

NT:合唱してほしいねニコニコ
臣:大合唱したいカラオケ
隆:ハイ、思うのでぜひね覚えて欲しいですね、ウン

NT:間違いない得意げ
臣:ハイ!そんなナンバーとなっております!

☆まだ続きます♪