ドMか?ドSか? | 将来世代へのバトンを和泉市から〜小林大地のブログ〜

将来世代へのバトンを和泉市から〜小林大地のブログ〜

株式会社アースライト 代表取締役 小林大地のブログ

 

スタッフが増えていないにも関わらず、新しい事業を2つ同時に走らせるという暴挙に出ているドSな男こと小林です。

 

見方によってはドMか?

 

 

というネタはさておき、

 

本日VWポロGTIのご納車でお越しくださったF様、

 

美味しそうなお土産をいただき有難うございます!!

 

今日はお昼ごはんを食べるタイミングをミスったので、お昼ご飯の代わりにいただいちゃいました(笑)

 

あとマイブームの干し芋もグッド!

 

これがクセになっちゃうんです^^

現在GROWで販売しておりますが、僕が食べ過ぎたせいか?残り少ないそうですので、S様は早くお買い求めください(という名指し 笑)

 

 

 

さて、冒頭にも申し上げたように、現在は新規事業を2つ同時に走らせておりまして、

スタッフからも若干クレームが出ているのですが、

個人的には”できる状態で始める”よりも、”出来ない状態で死にかける”ほうが気づきも伸びしろも大きいので、

そちらでいっちゃおう!となりました。

 

 

自分を含めて人員が4名。

 

圧倒的なリソース不足の中でフロンティア・コバヤシとコンティともう1つ新しいことを始めるといっても、

お客様にご迷惑をお掛けしない、というかむしろより良くするための取り組みでもあります。

 

 

今ベースに考えると何も出来なくなるので未来進行形でいく。

 

 

来月までには新規事業の拠点を梅田に移す予定で進めています。

 

こんなことを書くと、むちゃくちゃコストをかけて中身が付いてこないのでは!?とご心配をお掛けするかもしれませんが、その辺りはご心配なく^^

 

 

 

”出来ない状態で死にかける”といっても、失敗すれば死ぬという博打ではありません。

言い換えれば、死にかけても死なない範囲のチャレンジです。

 

 

難易度の高いゴールにたどり着くためにはどうすればいいか?を俯瞰逆算せざるを得ない環境にすれば感度が上がります。

すると今まで思いもつかなかったことや出来なかったことが出来るようになり、気づけば大幅にレベルが上がっているというのが、出来ない状態で死にかけることの最大のメリット。

 

 

 

 

具体的なことは後日ブログにてご報告します。

 

 

 

今日も感謝。