告知続きでした為、こういったブログは久々ですね。

 

SNSをご覧の皆様方はご存知かと思いますが、

週末のPOP UPもあり、バタバタの日々となっておりました。

 

本日はストップしておりました「Classics Re:birth sample style」

一気にアップをしたいと思います。

 

少々簡易的なご説明になるかと思いますが、

何卒ご容赦下さいませ。

(バリエーションも増え、ご好評のお茶、調味料…etcの

ご紹介もお待ち下さいませ。)

 

 

 

元々のアイテムはこちらです。

 

妻が着ていたアイテムなのですが、シミが取れなくなり、

今回リメイク致しました。

 

私が二度染めを入れ、Rauneさんに

ダメージ、ブリーチ、レイヤードデニムポケット等のお願いをし、

こういった形となりました。

デニムポケットの位置、角度、レイヤードの具合も絶妙で、

お気に入りです。

 

 

 

 

続きましては…

 

 

以前、「Wear the art」として、トシキさんにペイントをして頂いたのですが、

剥がれが激しくなった為、今回リメイクを致しました。

 

スリーヴへのダメージ、ブリーチ、

リペア、ステッチワーク、裾のレイヤードの縫い付けをお願いし、

戻ってきてから、私がトシキさんのペイントを剥がしました。

 

何が良いって、ご覧の通りです 笑。

 

 

 

 

最後に…

 

こちらも私が二度染めをし、

リペア、ステッチワーク、パーツ剥がし、切り取り、デニム再縫い付け、ペイント…

Rauneさんにデザインスケッチとコメントを書いたものをお渡しし、

Rauneさんに作って頂きました。

 

これもかなりお気に入りですが、

ポケットやフラップ、エポレットの剥がし、

前立てやパーツのデニムパーツへの再縫い付けと

かなり細かい部分まで、私の頭の中にあった物を再現して下さっています。

 

全てサンプルは私物です。

ですので、皆様方のお持ちのアイテムのリメイクも可能です。

私がデザインを考える事も可能ですので、お気軽にご相談下さいませ。

 

「各々、異なる人や個性」ですし、

既存の概念から出て、

「創造性(想像から現実化すべて含め)」

がこれからとても重要でしょうからね。

 

「遊び心」を忘れたオトナほど危険なものはないですよ。

つまらない世の中になるしね、それでは。

 

せっかくですから、頭でっかちはやめて、

「自分で自分を楽しませましょう。」

 

 

結果、50%~10% offとなっております。

 

Online shopのプライス変更を致しました。

 

 

「今、私が販売したいプライス」となっておりますので、是非どうぞ。

 

4/17, 18お待ちしております!!

 

「Styling advice」

 

「Mental follow」

 

新米をリリースしております!!

私、タカハシもお手伝いした、

妻のご実家の会津のお米です。

 

こちらも宜しくお願い致します。

(3kg以上も賜わっておりますが、お手数ですが個別にご連絡を下さいませ。)

 

そして、

「Classics」

 

「Classics re:birth」

 

現在はリメイクのパートナーの方とのサンプルが先日上がって参りました!!

(ちなみにサンプルは私物を使用。)

これからは、皆さんと相談をしながら、リメイクも可能になります。

 

 

また、随時、「フリマ品」はお請けしております。

「当店でご購入頂いたアイテムでなくとも構いません。」

(一応、ジャッジはあるのですが、ご理解下さい。)

 

ですので、ご自身、ご家族、ご友人、パートナー…

お気軽にご活用下さいませ。