以前にも触れさせていただきましたが、
「丸一日のお休み」をいただいたのが昨年の12月だった事に先日気づきまして(笑)、
また、色々とあり、半休をいただいたのも2月らしい…。
丸一日のお休みを頂けるのは、現状未定。
(本当にいつになるのか…(笑))
まあ、休みとかどうでも良かったりも致しますし(笑)、
そのまま突っ走れなくもないのですが、
現在「折り返し地点」を感じておりますので、
大事をとり、明日(13日)はヘルパーにお願いし、半休をいただきます。
※ご来店予定でしたお客様はお手数ですが、本日中にアポイント下さいませ。
そして、こんなに(勝手に(笑))休んでおらず、離れて暮らす妻に会ったのも1月か2月(笑)、
それでも夫婦関係がこじれないのが、我々の不思議さです(笑)
まあ、「妻の賢さ、精神性の高さ、最初からの覚悟」のお陰です。ハイ。
今年で10年なんですよね~、実は。
一緒に暮らしたこと無いですけれど…(笑)
デニムジャンプスーツ/THEE OLD CIRCUS
ロザリオ/opera
Run my way(HM-C0005)/Hate me by fizz BEYOND
ベルト/THEE OLD CIRCUS
ウォレットチェーン/THEE OLD CIRCUS
ドレープエンジニアブーツ/nil admirari
ブレスレット2種/opera
リング/JACCE
その他私物
(170cm 51kg)
「スタイリング」というよりは「デニムのツナギ着てみました」という事ですね(笑)
「フェミニンな雰囲気」ももちろん大切ですが、
「やっぱり男性だしね」という側面も大切にしたいです
もっと様々な事が出来るようにセンスとスキルを磨き、
今以上に多面的に物事を見れるようになる為、
様々な場所に赴き、経験、体験して参ります
やはり自然、生物、人、人の手を通じて生まれたもの、
それらの関わりからでしか、
己というものは磨かれない気がしてならないのですよね…
もっと洗練されたいです。まだまだです。はい。
仙台での個展が近いUgyauさん…こちらをご覧下さいませ
Blog 「UGYAU 式」
初個展 ~これは大きなご縁の一部です~
http://ugyau.exblog.jp/25539002/
・BLACK FL[R]AME(Masahiko Kokubun × fizz BEYOND)
no title(Frame series)
/Masahiko Kokubun
抱月(鬼灯)-Lunatic element-
/Masahiko Kokubun
Pin badge
/ kiryuyrik
Damage Border Dolman Sleeve
/ kiryuyrik
・抱月(鬼灯)-Lunatic element-
/Masahiko Kokubun
・「JACCE」
/Junichi Imai
主役は昨日より5月のお客様方
今月も「おめでとうございます」と言わせて下さい
現在、店内のテーブル、ソファ、フラワー装飾、トルソー、ボディ、ハンガー…etcも
一部販売させていただいております
諸々お気軽にご相談下さいませ
昨日はお客様より「ハンガー」のお問い合わせ
50本位をお客様のお手元にお届けしそうです
ボディやトルソーを悩んでらっしゃるお客様もいらっしゃるので、
お早めにお声掛け下さい
こういった側面でも、この様な機会にお役立て下さい
ご覧いただきありがとうございます
fizz BEYOND タカハシ