Fizz Blog -5ページ目

 

こんにちは!

 

 

少し掲載が遅くなってしまったのですが、

本日は松島尚美さまがメディアで着用してくださったFizzのお洋服を紹介致します🌺

 

 

松島さま、スタイリストさまいつもありがとうございます!

 

 

 

 

 

「スッキリ」12月15日O.A

 

・ジャケット

・ワンピース

 

 

 

 

 

 

「バイキング」12月28日O.A

 

・ジャケット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「きわめびと」1月7日O.A

 

 

・GUNNESAXスカート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「バイキング」1月25日O.A

 

・GUNNESAXスカート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「きらきらアフロ」2月8日O.A

 

・スカート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「スッキリ」2月9日O.A

 

・中に着ているブラウス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「きわめびと」2月11日O.A

 

・スウェット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「きらきらアフロ」2月15日O.A

 

・ジャケット

 

 

 

 

着用して頂きましたアイテムはいずれもSOLDとなってしまったのですが、GUNNESAXスカートが新しく入荷致しましたのでご紹介させて頂きます♡

 

 

 

70年代デカタグのGUNNESAXスカート。

 

ロング丈なので、サボやヒールのあるサンダルなどと合わせればボリューム感がでて素敵に着こなせます。

 

 

 

 

 

 

またヴィンテージのナンバリング半袖スウェットにコンバースなど、カジュアルに古着らしい着こなしをしても◎

 

 

 

 

小花柄とギンガムチェックのティアードがとても可愛いです*

 

 

 

 

 

 

以上です。

 

 

お問合せは下記まで♡

 

 

---------------

・ Fizz店 ・
03-5306-6552
fizz_kouenji@yahoo.co.jp
---------------

 

 

 

 

 

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

はるかです。

 

 

 

 

 

8月に入り、学生さん達は夏休み。

楽しそうでいいですね~。。

 

 

うらやましいです。

 

 

 

 

 

 

本日は夏に着るブラック、ということでこちらのスタイルをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウエスタン調のワンピースをシティライクに小物でハズして着こなしました。

 

 

 

 

 

 

こちらのワンピース、ザ!ウエスタン!な雰囲気なのですが黒ベースなので挑戦しやすそう。

丈感やシルエットもあいまって、大人な雰囲気で着こなす事もできるのが嬉しいです。

 

 

 

 

 

胸元の刺繍やフリンジも、カラフルではなく白一色なので刺し色を他に持って着やすいです。

冬はインナーに、カラシ色やボルドーのタートルネックを重ねてもいいかも。

 

 

 

 

一枚でたっぷり雰囲気が出るので、楽ちんおしゃれが楽しめそうなワンピースです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベルトは思いっきりウエスタンな物をチョイスしてみました。

馬の型押しとバックルが可愛い本格的な本革ベルトです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足元は夏なので涼しげに、あえてのサンダルを。

70年代のWOODヒールサンダルは、どんなヴィンテージアイテムにもマッチする優れものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バッグは今年のUSED界のトレンドでもある、編み編みバッグ。

ラフに持ちたいこちら、海やお祭り、浴衣なんかと合わせても素敵。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにお財布を入れてましたがこちらも売り物です。

2カラーの型押し財布、店頭でお問い合わせも多いアイテムです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピアスはコンチョがレザーに張り付けられた、ウエスタンなこちら。

赤のレザーがコーディネートのいいアクセントになってくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スカーフも差し色に、真っ赤なこちらを三つ編みの先に結んでいました。

ヘアアレンジをしっかりすれば、コーディネートの可愛さも倍増です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では最後に、他にもまだある!夏に着たいブラックアイテムをご紹介します◎

 

 

 

 

 

 

 

こちらは黒地にカラフルなボーダー&プリントが元気な感じで可愛いキャミワンピース。

一枚で着てももちろんヘルシーで可愛いですが、リンガーTと合わせてもヤンチャで◎

 

 

 

 

夏にビタミンカラーはハズせません。

ブラックベースなら原色に抵抗のある方でも、着やすそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次はガーリーな夏ブラック。

小花柄とフリルがガーリーな70年代のワンピースです。

 

 

 

 

柄はよく見ると、ブーケのよう。

こちらは秋口に薄手のカーディガンなんかを羽織って着ても素敵ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、またブログ更新致します!

 

 

 

 

 

 

 

気になるアイテムのお問合せは、下記からどうぞ!

 

 

 

 

---------------

・ Fizz店 ・
03-5306-6552
fizz_kouenji@yahoo.co.jp
---------------

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

こんにちは!

坂本です。

ジメジメと暑い日が続いていますね。

 

まずはお知らせがございます!

 

---------------------------------------------------

 

 

 

「Meets Local, Meets Vintage produced by Saori Yokoyama」

 

PARCOさんのセレクトショップ「ミツカルストア」青山店にて、8月4日(金)から約1ヶ月間開催される「Meets Local, Meets Vintage produced by Saori Yokoyama」にFizzも参加します!

 

"ヴィンテージを学ぶ"ための古着好きにとってはたまらない今回のイベント、プロデュースするのはFizzもいつもお世話になっているヴィンテージを深く愛する編集者、横山沙織さん。

 

横山沙織さんが声をかけ集まった選りすぐりのヴィンテージショップが全国からポップアップショップとして会場に集まります。

FizzもLook店より、50年代パーティースタイルをテーマにFizz自慢のアイテムを持ち寄ります!
皆様どうぞ、会場までお立ち寄りくださいませ。

 

 

<企画概要>
「Meets Local, Meets Vintage」 produced by Saori Yokoyama.
.
【場所】ミツカルストア青山店(港区南青山5-2-15 「BY PARCO」地下1F)
.
【期間】 8月4日(金)~8月30日(水)Fizzは8月18(金)~8月30日(水)出店
.
【営業時間】11:00-20:00(毎週木曜は定休)
.
【参加店舗】ガイジン(高円寺)/突撃洋服店(渋谷・神戸)/Boutique 888(神戸)/bed.vintage(下北沢)/Boudoir(原宿)/ chou chou vintage(大阪)/CRUNCH&ARCHER(名古屋)/end vintage(WEB)/EWER OLD CLOTHES&FABRIC(WEB)/ Fizz(高円寺)/i nou(高円寺)/NUTTY Vintage&Collectible(大阪)/Riyad vintage(表参道)※各店の参加日程は公式特設ページにて随時発表

 

 

 

------------------------------------------------------

 

 

ではでは本日は「アロハシャツ」をご紹介致します。

 

 

 

 

ハワイを象徴するハワイアンシャツまたの名をアロハシャツ。

 

パイナップルやヤシの木、ハイビスカスのようなトロピカルな柄

または虎や金魚、竹のようなオリエンタルなモチーフを多く見るかと思います。

 

上記のようなモチーフがカラフルに染められた開襟のシャツが一般的に「アロハシャツ」と言われています。

 

 

アロハシャツ1は1930年頃からリゾート地で発展を遂げたハワイでスーベニアとして売られるようになったのが始まりです。

 

 

 

アロハシャツで良く見る虎や竹、金魚のような和柄。

そもそもアロハシャツの起源は日本の和服と言われているとのことです。

おもしろいですよね!

 

 

30年代はシルク、50年代まではレーヨンが主流。

60年代くらいからレーヨンはもちろんポリエステルなどの化学繊維で作られることもあるとのこと。

 

 

 

もともとハワイにはアロハの様なカラフルな生地を染めるような工場なかったので、アメリカか日本に作らせ逆輸入していました。

だからmade in Japanと表記を見ることが多いかと思われます。

 

特に京都では高度な技術で安くて品質の良い物が作られたとのことですよ~。

 

ではでは店頭のアロハシャツ、ご紹介していきます!

 

 

 

60年代"Riviera"ライトグリーンヤシの木&ヨット柄アロハシャツ

 

japan made

vintageならではのくったりとした柔らかいレーヨン素材です。

 

「オールオーバーパターン」と飛ばれる全体に一定の柄を繰り返し連続するデザイン。

生地の裁断や縫製の制約が少ないため、量産しやすく 古くから使われいます。

 

優しいグリーンカラ―が挑戦しやすく◎

ホワイトワンピ-スと合わせてガーリーmixな着こなしをするのも楽しいですよ!

 

 

 

 

60~70年代レモンイエローヤシの木&建物柄アロハシャツ

 

こちらも100%レーヨンです。

こちらも人気の高いデッサンタイプの絵柄。

 

淡いカラーリングにサイズLと少し大き目です。

ぶっかりゆるく着るのが今年はなんだか可愛い気がします。

 

前開きでゆるーく肩落として着たい一枚です。

 

 

 

 

 

 

 

70年代ヤシの木&ハイビスカス柄アロハシャツ

 

japan made レーヨンです。

シックな色合いのハイビスカス柄。
 

ブラウンにオレンジの組み合わせ、個人的に大好きです。

キュっとウエストで縛ったり、前を締めて着るには良いサイズ感。

 

もちろんデニムとも相性◎です。

 

 

 

 

 

60年代”KUONAKAKAI”ヤシの木&人柄アロハシャツ

 

KUONAKAKAIはモロカイ島の地名で、1948年頃にスタートしたブランドです。

デッサン風にヤシの木とマリンスポーツをしている人達が描かれています。

細やかな柄に濃淡のついたカラーリング。

このブランド良い柄多いです◎

 

中に淡いピンクなど持ってくるのも可愛いですね。

 

 

 

 

 

 

70年代ヤシの木&パイナップル&ヨット柄アロハシャツ

 

パキッとしたブルーがtheアロハ感を漂わせる一枚。

躍動感ある波がgoodなデザインです。

 

パイナップルにヤシの木、ヨットと夏勢揃い!(笑)

サマーガールに是非オススメです。

 

 

 

 

 

 

”Tahiti SHIRT-JAC” 70年代ヤシの木&ビーチ柄アロハシャツ

 

トロピカルなカラーリングに絵柄がキュートな一枚。

japan made レーヨンです。

 

このブランドも良い柄多い気が・・・

良いサイズ感です。

 

水着の上にサラッと羽織っちゃってください。

 

 

 

 

 

"SOUTH PACIFIC" 70年代カヌー&パイナップル&ヤシの木柄アロハシャツ

 

こちらもjapan made レーヨン。

ライトグリーンでうっすら描かれた背景の上にブルーヤシの木とパイナップルがドカンと乗っかるデザイン。

斬新ですが、この感じ個人的に好きです。

パイナップルも他のと比べると実写的。

 

 

白いペインターパンツと合わせたり、オーバーオールと着るのも可愛いですね。

 

 

 

 

 

 

60年代ヤシの木&ヨット柄アロハシャツ

 

タグなしですが、恐らくレーヨンでディティールから60年代かと思われます。

 

色味、柄共にgoodな一品。

少し抽象的な柄が惹かれます。

同じモチーフでも一つ一つ違うのがアロハの楽しい所。

 

非常に雰囲気ある一枚です。

 

 

 

 

 

70年代ヤシの木&ヨット柄アロハシャツ

 

こちらもタグなしですが、レーヨンです。

イエローにブラウン、グリーン、イケてる配色。

 

 

人とはかぶりたくない!という方に是非。

デニムやベイカーパンツとも相性◎かと。

 

 

 

 

”SPORTS WEAR”50~60年代和柄アロハシャツ

 

japan made レーヨンです。

淡い色味ですがピンクとブルーがしっかり効いてます。

人気の和柄。

 

このサイズ感探してもなかなか見つからないので、小さめものをお探しの方に是非◎

オススメです!

 

 

 

 

 

 

以上でございます。

 

 

 

気になるアイテムのお問合せは、下記からどうぞ!

 

 

 

 

************

Fizzルック店

☎03-3318-6049

 

************

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

スタッフはるかです。

 

 

 

 

 

 

毎日ジメジメしていますね、、、!

 

 

 

 

そんな中、Fizzは只今絶賛SALE中です!

 

 

 

 

 

 

店内のセレクトビンテージアイテムが、なんと20~最大50%OFFになっております!

 

 

 

お洋服のタグを見て、セールシールが貼ってあったらそちらがセール対象アイテムとなっております~。

 

 

 

ぜひ宝探し感覚で、遊びにいらしてください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、今日のスタイリングを。

暑い毎日を吹き飛ばす、大人トロピカルなスタイルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏っぽさ前回のメキシカンサーキュラーを主役に、大人ブラックでまとめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのトップスは、50~60年代のアイテム

今回は裾をINしてしまっていますが、INせずダメージデニムなんかと合わせてもとっても可愛いアイテムだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スカートは明るめの色合い、大きな柄がとっておきに可愛いメキシカンサーキュラー

ヴィンテージがお好きなレディにはハズせないアイテムですが、こちらは何と言ってもこの陽気な雰囲気がたまりません。

 

 

 

 

柄はよく見ると、お花にまぎれメキシコの伝統的なHAT、ソンブレロが描かれています。

大胆な絵柄で繊細なタッチで、アートを着こなす感覚で楽しんでほしい一枚です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胸元に着けた40~50年代のWOODブローチはどことなくTIKIっぽい雰囲気もあり、ロカビリーガールにもおすすめです。

秋口にカーディガンの胸元や、冬のコートの襟につけても超可愛いはず!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのサンダルはコルクソール×シンプルフロントレザーのデザインが使い勝手良さそうです。

足も綺麗になれる絶妙な高さで、50sスタイル以外にも様々なスタイルと相性が良さそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

バッグは40~50年代のビーズハンドバッグ。

このカラフルな感じと古めかしいシルエットがたまらなく可愛いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、店内には他にも新入荷で入ってきたハンドペイントのメキシカンスカートがいくつかございますので、ご紹介します。

 

 

 

 

 

 

こちらはモノトーンカラ―が渋可愛いんです。

大人のレディにもおすすめ。

 

 

 

 

模様はメキシコの壁画のような模様、おそらく精霊達が描かれています。

コミカルな精霊達とシルバーのスパンコールもミスマッチな感じもユニークで、堂々と着こなしてほしい一枚ですね。

 

 

 

 

グッと大人っぽく、スカート以外を全てブラックにまとめて赤リップなんて大人なスタイルもおすすめですが、こんなミックススタイルも面白いかも。

60年代のカレッジスウェットを中心に、こなれたヴィンテージ遊びを楽しんでみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、お次は少し珍しい一枚です。

個人的に、超おすすめです。

 

 

 

 

大きな刷毛で大胆にチェックを描いた、レアなこちら。

ネイビー×オレンジの配色チョイスも超可愛いです!

 

 

 

 

柄がチェックなのでとことんメキシコライクに着こなしてしまっても、野暮ったくなく可愛くキマりますよ。

夏に本当におすすめの、キュートなスタイルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にもブログで以前ご紹介したメキシカンハンドペイントスカート、こちらのブログにて沢山ご紹介しております!

こちらから!

 

 

 

スタッフさかもとが分かりやすく紹介してくれているので、ぜひ見てみて下さい♪

 

 

 

 

 

 

 

ではでは引き続き、皆様夏のファッション楽しんでいきましょう~

 

 

 

 

 

 

気になるアイテムのお問合せは、下記からどうぞ!

 

 

 

 

************

Fizzルック店

☎03-3318-6049

 

************

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

こんにちは!

 

休みの度に最近は自然か動物を求め、出かけています。

坂本です。

 

 

本日はみんな大好き「イヤリング&ピアス特集」です。

 

 

 

夏になると髪を縛ったり、耳にかけたり、など…

耳元にちょこっとアクセサリーを着けたくなるのではないでしょうか?

 

今回はその中でも少しラブリーなアイテムを選んでみました。

個人的に好きだからです。

 

ではではご紹介していきます。

 

 

 

まずはこちら。

 

60年代ラインストーンイヤリング

 

丸型に四角モチーフがのっかり、カラフルなラインストーンが付いています。

立体感あるこじゃれたデザイン。

大きすぎず、小さすぎない絶妙なサイズ感かと思います。

年代物だけあって、しっかり雰囲気あります。

 

涼し気なので、夏らしくパステルワンピースに合わせるのもお勧めですよ◎

 

 

 

 

ハートラインストーンゴールドイヤリング

 

初めて見た時、「セーラームーン・・・?」とつぶやきました。

セーラームン世代にはたまりません。

小さなコンパクトのような、宝物のような乙女心くすぐるデザインです。

 

あえてブラックの御洋服と合わせるのも、可愛いかと◎

 

 

 

 

 

クリアラインストーン付きピンクイヤリング

 

お花の花びらからぷっくりとふくらむなんとも可愛いデザインです。

ゴールドで縁どられているところも◎

コロンとしたフォルムが愛せます。

 

付けるとより可愛いです!

 

 

 

 

 

 

ビーズパステルイヤリング

 

立体的な大ぶりです。

とげっとしたパールビーズに風船のような長細いクリアビーズが。

キュートです。

 

浴衣を合わせるのも可愛いのではないでしょうか。

夏のおしゃれに是非◎

 

 

 

50~60年代シェル型ラインストーンイヤリング

 

プラスチックでできたシエル型のイヤリング。

キッチュなデザインですが、こじゃれててちゃんと古い。

個人的に大好きです。

 

デニムにシースルーブラウス、赤パンプスで耳にちらっとシェルをちらつかせたいですね。

 

 

 

60年代楕円モチーフ&お花イヤリング

 

丸モチーフに回りお花といったデザインはよく見ますが、

二つ繋がっているのは珍しいかと…♡

耳に沿うデザイン、なんと言ってもお色味がとっても可愛いです。

 

 

 

 

 

60年代クリアランストーンお花イヤリング

 

古いプラスチック素材のこちら。

クリアなので今の季節にピッタリです。

コロンとしたお花型、レディーにも可愛くも付けられる優れもの。

 

御洋服にも合わせやすいです!

 

 

 

 

 

 

ハートモチーフ垂れ下がりピアス

 

くすんだピンクのハートが三つ垂れ下がるタイプのこちら。

 

コンチョ風の留め部分に、リーフモチーフからハートが。

なんともロマンティックなデザインです。

付けてみると案外甘すぎないのが◎

 

大ぶりなデザインがお好きな方に是非。

 

 

 

以上でございます。

 

気になるアイテムのお問合せは、下記からどうぞ!

 

 

 

 

---------------

・ Fizz店 ・
03-5306-6552
fizz_kouenji@yahoo.co.jp
---------------

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

 

 

こんにちは!

梅雨も明けて暑い夏がやってきましたね~

 

無性に辛い物が食べたいです。

 

坂本です!

 

 

 

本日はちょっとしたお出かけに、またパーティーにもぴったりな「vintageビーズバッグ」をご紹介していきたいと思います。

 

vintageスタイルにはもちろん欠かせないアイテム。

 

デニムにブラウスのようなシンプルな恰好にちょこっとvintageバッグを添えても◎

 

そんな粋なスタイルをこの夏は是非。

 

ではではまずこちら。

 

60年代ホワイトビーズバッグ 

 

 

 

形の違うビーズが丁寧に敷き詰められたビーズバッグ。

模様に添って少し光沢があり素敵です。

 

上部にはシェルが綺麗にカットしてはめ込まれています。

まさに職人技なこちらは香港made。

60年代ぐらいによく見られます。

 

マチがあるので使い勝手も◎

お勧めです。

 

 

 

 

 

 

 

 

60年代ブラックビーズバッグ

 

 

こちらも香港 made。

全てブラックビーズでできてます。

上部の開閉部分のスカラップが特徴的なこちら。

金具部分もしっかりしており、中もしっかり物が入れられそうです。

 

普段使いもしやすそうな一品です。

 

 

 

 

 

 

 

50~60年代ホワイトがま口ビーズバッグ

 

 

少し変形の形にぷっくりと浮き出て見えるお花が可愛いこちら。

 

最近のバッグにあまりがま口が使われなくなったのは職人が減ったからと言われております。

しっかり締まって、何度開閉してもへこたれることない柔軟な金属。

噛み合う金具部分に微妙な匙加減の必要ながま口。

個人的に大好きです。

 

こちらはmade in Japan

戦後間もないくらいには輸出製品の為によく日本で作られていたとのことです。

60年~からの高度経済成長でJapan madeから香港madeに切り替わっていきました。

 

日本人らしい繊細で丁寧なつくり。

誇らしい技術です。

 

 

 

 

 

 

 

50~60年代ブラックビーズバッグ

 

 

 

 

こちらもJapan made。

小さなビーズが綺麗に敷き詰められている感じが◎

よく見ると真ん中にお花が・・・♥

 

コロンとした不思議な形が無性に愛せる一点です!

 

シガレットケースとして使ったり、ルージュを入れて使っちゃうという素敵な女性に、是非オススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

50~60年代アイボリービーズバッグ

 

続けてのJapan madeです。

雰囲気或るパールビーズがぎっしりと。

 

こちらの可愛いところはなんとジップのとこにもパールビーズが・・・

抜け目のなさに拍手です。

 

 

 

 

 

 

 

 

50~60年代お花パールビーズバッグ

 

 

Japan made  クラッチタイプです。

 

お花が流れ星のように流れるデザインがキュートなこちら。

ホワイト×シルバーの配色も◎


イケてる化粧ポーチに是非。

 

 

 

 

 

50~60年代ゴールドビーズバッグ

 

 

 

良いサイズのクラッチです。

Japan made。

 

よく見るとビーズの色が違い、陰陽が付けられ模様のように見えます。

なんともお洒落ですね。

 

シンプルながらに雰囲気バツグンで◎

 

 

 

 

 

 

 

 

30年代前後お花刺繍ビーズバッグ

 

 

 

かなりスペシャルなこちら。

made in parisです。

 

繊細で可憐なお花刺繍に金具部分にまでうっとりするような装飾が。

正直実物を眺めると、「お宝・・・」とつぶやくレベルの品物です。

 

日本製とはまた一味違った雰囲気ですよね。

 

あえて和服に合わせるのも、面白いんじゃないでしょうか。

実物是非見にいらしてください◎

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20年代ビーズフリンジバッグ

 

 

made in france。 

 

 

フラッパースタイルが流行した当時使われていたアイテム。

 

フラッパーとは「おてんば娘」という意味で

20年代に従来の社会や文化に囚われず自由に行動した若い女の子達を指します。

フラッパールックの特徴としては赤い口紅にボブカット、膝丈ワンピースだとか。

 

当時の着こなしや文化を感じる一品となっております。

 

 

金具部分もしっかり装飾されており、かなりの雰囲気物です。

 

曲線的な模様、シックな色合い、素敵ですね。

 

お好きな方に、是非◎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上でございます。

 

 

 

 

気になるアイテムのお問合せは、下記からどうぞ!

************

Fizzルック店

☎03-3318-6049

 

************

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

 

 

こんにちは!

 

 

スタッフはるかです。

 

 

 

 

 

 

7月も後半に差し掛かり、暑い毎日が続きますね、、。

 

皆様夏バテにはお気を付け下さい~!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、では本日のスタイルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボーリングシャツ×サーキュラースカートでこってり50年代ロカビリースタイル。

ピンク&ブラックのカラーリングがキュートでかっこいいです。

 

 

 

 

 

 

 

こちらのボーリングシャツは配色がとにかく50sライクでイケています。

ピンクも爽やかなピンクではなく、ディープなピンクなところが可愛いです。

 

 

 

 

バックはパッチでデカデカとロゴが入っていて、とにかくクール。

この手のタイプはメンズでもかなり価値があります。

 

 

 

 

胸元のチェーンステッチはこの年代に特に人気&定番なディティールですね。

個人的グッときたのはこの六角形のボタン!最高にイケてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スカートも50年代のサーキュラータイプ。

こちらは丈の長さもよく、コンディションもパーフェクトな一枚。

 

 

 

 

素材がコットンではなく、アセテートなのでハリがありサーキュラーのたっぷりシルエットが綺麗に広がります。

この素材はフォーマルな場にも使えるのが嬉しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バッグはOLD COACHのクラッチタイプを。

程よいサイズ感、そして持ち手等どんな格好にも合ってかっちりまとめてくれそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、店内には他にもイケているボーリングシャツを揃えております。

 

どれも50~60年代でレーヨン素材の極上なピース達です。

 

 

 

 

 

 

 

まずは夏に着たら爽やかな雰囲気になりそうな、涼し気カラーの2枚。

 

 

 

 

 

 

 

 

左はツートンカラーがメンズライクな一枚。

made in HAWAIIのアロハなテイストも兼ね揃えたこちら、夏にまさにぴったりですね。

 

 

 

 

こちら1953年から続く"IOLANI"というアロハシャメーカーが作ったボーリングシャツなようです。

1950年代のロカビリーファッションがお好きな方にはぜひ、こちらのボーリングシャツで完璧なTIKIスタイルを挑戦してほしいですね。

 

 

 

 

 

左は少し光沢感もあるような、シャキッとした素材の上品な一枚。

ポイントも胸のチェーンステッチのみ、というところも大人っぽく、潔いです。

 

 

 

 

こちらは"GRAFF"というカリフォルニアのメーカーの物。

詳しい事は検索しても出てこなかったのですが、レディースアイテム等も作っているメーカーだったようです。

 

 

 

 

 

 

お次は元気いっぱいに着こなしたいビタミンカラー2枚。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左は黄色ベースにブルーのチェーンステッチが映えますね。

こちらはWEBSHOPにも掲載しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

赤い方はチェーンステッチのロゴがかっこいいのはもちろん、脇や袖のテープの配色がとっても可愛い!

こちらもWEBSHOPをぜひご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは目にも鮮やかなターコイズブルーのボーリングシャツ達。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左はバックに大きくフロッキープリントで電車やロゴが描かれています。

こちらもWEBSHOPからぜひご覧ください。

 

 

 

 

二大ヴィンテージボーリングシャツブランドの一つと言っても過言ではない"King Louie"のアイテムです。

 

 

 

 

 

そして右は長袖タイプが少し珍しい一枚。

羽織として前開きで着ても可愛いですよ。

 

 

 

 

バックはチェーンステッチでロゴとテレフォンナンバーが。

こちらも同じく"King Louie"のアイテム。

 

 

 

 

 

 

 

さて最後に人気の白を2枚ご紹介します。

使い勝手の良い白は店頭でも即SOLDになる事が多いので、お探しの方はお早目にどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左はどことなくブリティッシュな雰囲気が漂いますね。

シンプルな小ワッペン&2本ラインが白地に映え、どんなボトムとも相性が良さそうです。

 

 

 

 

こちらは三大ストアブランド、モンゴメリーワードのプライベートブランド、"BRENT"のボーリングシャツです。

BRENTはメンズライクなアイテムがもともと多いのでレディスには他のストアブランド系ネームに比べると馴染みは薄めかもしれませんが、ヴィンテージ好きのツボを押さえたかっちょいいアイテムが多いです。

 

 

 

 

 

 

 

さて右のバックプリントはフロッキーでボーリングのピンが描かれています。

ザ・オールディーズな雰囲気がたまりません。

 

 

 

 

右腕のワッペンも良い雰囲気。

サイズ感も『32』と女子には嬉しい小さめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも50年代スカートを合わせてスタイリングしてみました。

スカートやシャツが変わるだけで、同じようなスタイリングでも全く違う雰囲気が出ますね。

 

 

 

 

スカートもフラワープリントの上にゴールドで更に模様が描き足された、スペシャルな一枚。

ボーリングシャツのカジュアル感と、スカートのレディな雰囲気を合わせても楽しいスタイリングになります。

 

 

 

 

 

以上でございます。

 

 

 

 

ぜひ、お気に入りの一枚を見つけてみて下さい♪

 

 

 

 

 

 

 

気になるアイテムのお問合せは、下記からどうぞ!

 

 

 

 

************

Fizzルック店

☎03-3318-6049

 

************

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

こんにちは!

 

坂本です。

 

本日ご紹介致しますのは「ハンガリー刺繍チュニック」です。

 

 

 

 

伝統的な刺繍文化を持つハンガリー。

ハンガリーの中でも30を超える刺繍の種類があるとのことです。

ハンガリー刺繍はどれも布に溢れんばかりのカラフルな刺繍が特徴!

刺繍好きにはたまりませんね~!

 

 

その中でも代表的なカロチャ刺繍

 

 

 

 

明るく華やかな刺繍は若い女性が。というように

パターンや色彩は年齢やステータスによって使い分けて着用していたとの事です。

 

職人やアーティストではなく庶民の手によって育まれてきたのが素敵ですね♡

 

 

 

ではでは店頭にあるハンガリーチュニック達を紹介したいと思います。

 

 

 

お花刺繍開襟パフスリーブ半袖ハンガリーチュニック

 

贅沢に広がるふんわりしたパフスリーブが可愛いこちら。

透け感のあるボディータイプです。

開襟も今年っぽくて◎

 

カットオフでしっかりキマル存在感です。

 

 

 

お花刺繍胸元リボンパフスリーブ半袖ハンガリーチュニック

 

キュートな配色かつサイズ感がGOODな一枚。

開襟が苦手な方でも挑戦しやすいかと。

真っ赤なりぼんが可愛いです。

 

刺繍範囲が多めなので、華やかな刺繍がお好きの方に是非!

 

 

 

 

 

お花刺繍パフスリーブ半袖ハンガリーチュニック

 

ピンクにサックスの色の組み合わせがばっちりなこちら。

色使いも抑え目なので派手な印象が無く◎

 

可憐な刺繍です。

 

 

 

お花刺繍開襟パフスリーブ半袖チュニック

 

こちらは一見ハンガリーに見えますが、60年代香港madeの刺繍です。

当時人件費を抑えるためにヨーロッパやアメリカのデザインを香港で作られることが多かったとのことです。

そんな時代の背景が垣間見える一枚。

 

ハンガリーとは一味違う刺繍の感じもいいですよね。

ショート丈なのも嬉しいです。

 

 

 

ブラック単色お花刺繍開襟パフスリーブ長袖ハンガリーチュニック

 

あまり見ない単色刺繍。

お袖にもしっかり刺繍入りの雰囲気或る一枚です。

 

透け感や開襟がなんとも今っぽく感じます。

 

 

 

 

以上でございます。

 

 

気になるアイテムのお問合せは、下記からどうぞ!

 

 

 

 

************

Fizzルック店

☎03-3318-6049

 

************

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

 

 

 

こんにちは!

いつも当店のBLOGをご覧頂き、ありがとうございます。


Fizz毎年恒例?な海の日SALEのお知らせです!




明日からの7月15、16、17日の3連休。。。


Fizz両店舗にてまとめ買いが大変お得になるセールを開催します!




 







こちらのセールですが、簡単に言いますと、、、、、



1点ご購入で10%オフ
2点目ご購入で2点目20%オフ



3点目ご購入で3点目が30%オフに!!!!!





そのまままとめ買いして頂ければして頂くほど20%オフ30%オフのアイテムが増えていく大変お得なシステムとなっております。

(カード会計の場合はそれぞれ-5%となります。)


つまり6点ご購入頂くと、内2点は30%オフに、2点は20%オフに、そして残りは10%オフになります。
エンドレスでお得が続くこちらのセール。

古着屋ではなかなかできない大幅お値下げ。




この機会に、ぜひご利用下さいませ。

皆さまにご来店を、心よりお待ちしております♥



 

 

 

 

------------

・ Fizz ・
03-5306-6552
fizz_kouenji@yahoo.co.jp
------------


 

************
- Fizz Look -
03-3318-6049
fizz_look@yahoo.co.jp 

 

************


 
 
♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥

 

こんにちは!

 

 

 

スタッフはるかです。

 

 

 

 

皆様夏の予定は立て始めているのでしょうか、、、

 

 

 

そろそろ夏休みも始まると思いますし、、

 

 

遠方にお住まいの方はよかったらぜひ、高円寺に来る予定も組み立てちゃってください・・

 

 

 

高円寺、楽しいですよっ!

 

 

 

 

 

 

 

では、本日のスタイリングです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マーガレット柄のオールインワンをメインに、夏の楽ちんスタイル。

楽ちんなのに、しっかりおしゃれしているように見える嬉しいスタイです♪

 

 

 

 

 

 

こちらは80~90年代のオールインワン。

バギーな足元が可愛いです。

 

 

 

 

首元にはリボンが。

レーヨン素材でとろんとしているので、以外に大人っぽく着こなせるのが嬉しいですね。

 

 

 

 

ドットにマーガレット、ガーリーなテキスタイル。

ウエストをベルトでマークしても素敵ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

方からかけていたのは90年代のかぎ編みカーディガン。

日焼け防止にも使えちゃう、お役立ちアイテムです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バッグは白いOLD COACHを。

大き目サイズで沢山入りますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのHATはITALY製のなかなか上等な代物。

よく見ると変わったデザインで、なんともおしゃれです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネックレスがねじれてしまったのですが、ハートが並んだ可愛いアイテム。

さりげないゴールドが使い勝手良さそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、店内には他にもオールインワンがいくつか入荷しています!

 

 

 

 

 

 

 

こちらは本日着用しているタイプと似た雰囲気。

年代も同じくらいのアイテムで、素材もレーヨンです。

 

 

 

 

胸元にはよく見るとリボンが。

リバティプリントのように、ぎっしりと詰まったお花柄が大人可愛いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは80年代の色味が爽やかな一枚。

キャメルカラーの小物で統一して、ペールトーンなスタイルも◎

 

 

 

 

柄はストライプ×小花柄。

上の写真では、ウエストを白いベルトでマークしてあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はこちらのショート丈のオールインワン。

こちらもマーガレット柄がガーリーですが、ブラックベールなのでブリブリになりすぎません。

 

 

 

 

チェックベースになっているのも可愛い!

胸元にはさりげなくリボンが並んでいます。

 

 

 

 

 

 

個人的にもだいすきなヴィンテージのオールインワンですが、今年は特にアメリカで集中的に集めてます。

 

 

柄はもちろん、オールインワンはなんといってもシルエットだと思うので、そこらへんに拘って揃えてみました!

 

 

 

 

気になる方はぜひ、チャレンジしてみて下さい♪

 

 

 

 

 

気になるアイテムのお問合せは、下記からどうぞ!

 

 

 

 

---------------

・ Fizz店 ・
03-5306-6552
fizz_kouenji@yahoo.co.jp
---------------

 

♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥