ぐい吞み 九谷焼 色絵金彩菖蒲絵 湯吞茶碗 | 隠居おやじの 徳利とぐい吞み よもやま話

隠居おやじの 徳利とぐい吞み よもやま話

徳利とぐい吞み、コレクションのブログ

九谷焼 仁清写 色絵金彩菖蒲絵 湯吞茶碗

 

九谷焼 仁清写 色絵金彩 菖蒲絵 湯吞茶碗 陶洸窯

高 6.5cm   口径 8cm

 

仁清写 色絵金彩 菖蒲絵 青色菖蒲

 

仁清写 色絵金彩 菖蒲絵 白色菖蒲

 

陶印 九谷 陶洸

 

 

陶歴 山上陶洸さん

 

九谷焼の仁清写、色絵金彩 菖蒲絵の湯吞茶碗を

ぐい吞みに、使用しています

学生時代に、友人たちとの茶碗酒の酒宴を、思いだしながら

五月には、必ず登場します

 

フリーマーケットにて購入 2個で 金 100円 也

 

九谷焼の仁清写、色絵金彩 菖蒲絵の徳利も所有しています

後日、記事を書きます。