例の赤い液体は、今… |   fitのひろば

  fitのひろば

     フィットアカデミー教室長達が交代で教室の様子や塾の情報などをお届けします

こんばんは≧(´▽`)≦

泉ヶ丘校のかさまです。

 

 

 

 

ところで、

ケガして擦りむいた時って

何を塗ってますかはてなマーク

 

 

 

 

 

私は必ず赤チンを

塗っていたほどの赤チン信者でした。

 

 

 

えっ!赤チンって言ったらあれですよ。

赤~い色した消毒液で、

どの家にも救急箱に常備されてましたよね!

 

 

 

 

 

しかし、驚くべき事実。

Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

 

 

 

 

 

いまどきの子どもたちは、

な、な、なんとビックリマーク

赤チンを知らないビックリマークビックリマーク

見たことも聞いたこともないビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

子どもだけではない。

非常勤の先生方も赤チンを知らないガーン

 

 

 

 

 

これがG・G。

(ジェネレーション・ギャップ)ってやつかショボーン

 

 

 

 

 

で、その赤チンというのはこういう消毒液です。

黒味を帯びた赤い液体ですニコニコ

 

出典:d.hatena.ne.jp

 

 

 

正式名称は

マーキュロクロム液っていうのだそうです。

初めて知りましたひらめき電球

 

 

 

 

製造工程で環境に有害な物質が

発生するという理由で現在は製造が

中止されているとのことひらめき電球

 

これも初耳です。

 

 

 

 

それにしても

赤チン世代と、非赤チン世代の

分かれ目っていつなんでしょうねはてなマーク

 

 

 

 

フィットアカデミーの詳しい情報はコチラ

個別指導のフィットアカデミーは
石川県の個別指導の学習塾で直営校数No1の学習塾です。



fitアカデミー公式外部向けLINEは下のQRコードを読み取 ってね
(塾生は、 内部向けLINEのQRコードを教室長から教えてもらおう)