さまざまな雑誌(「社内報」は英語で何という?) | グラフィックデザイナーのための英語講座

グラフィックデザイナーのための英語講座

デザインの現場で使われる英語を
『グラフィックデザイン用語英和辞典』の編纂者が紹介します。



雑誌(magazine)」に関連した表現をいくつかご紹介しましょう。

業界誌」や「専門雑誌」のことは、「trade magazine」、「professional magazine」などといいます。
一般向けの雑誌は「consumer magazine」です。

社内報」や「社内誌」のことは、「employee magazine」といいます。「house journal」、「in-house magazine」、「in-house publication」など、さまざまな呼び方がありますが、最もメジャーな名称はといえば、「house organ」になるでしょうか。

 

magalog」は「magazine」 と「catalog」 の混成語です。
雑誌風のカタログのことを指す場合と、雑誌の販売促進用のダイジェスト版を指す場合があります。

magapaper」は、表紙が雑誌風で、判型やフォーマットがタブロイドのような定期刊行物(periodical)です。
雑誌風のオンラインニュースのことを指すこともあります。

「ファッション雑誌」のように、雑誌の分野を言うときには、後ろに「magazines」を付けるだけなので、簡単です。

automobile magazines:自動車雑誌
business magazines:ビジネス雑誌
computer magazines:コンピューター雑誌
fashion magazines:ファッション雑誌
music magazines:音楽雑誌
news magazines:ニュース雑誌