最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧床の滑りを味方にするラテンアメリカンダンス等一人で演じる時のポイントどの様に演じたら良いかはお相手から伝わる運動表現に因って決まります踊る時の重心って一体何?上半身のホールドや運動表現のポイント正しい脊椎バランスがもたらす素晴らしい健康効果文章理解から映像理解へ見た目の歩幅と実際に踊り手が感じる歩幅の違いを知りましょう一番大切な時は踊り初めとぶつかった後アウトサイドへのステップを行う時お相手に回り込んではいけませんお相手の重心が動きやすくなるリード&フォローを行う呼吸を合わせペアとしての運動表現を見つける事踵への脊椎バランスの感じ方社交ダンスのフィガーやルーティンの覚え方コンタクトする事でお相手の踊り姿をイメージする習ったフィガーやルーティンを自分の運動表現に変えイメージする上半身の意思を下半身に伝える意味と役割多くの方にステップや技術を教える為の踊り方から自分の身体が感じる事で演じる踊り方へ自分の心と身体が育つのを見守る気持ちを持つ事アップダウンの運動表現は重心の移動と上半身のスウィング運動で行います<< 前ページ次ページ >>