正確に踊れば楽しく踊れる様に成るとは限りません | 社交ダンスはヒップホップよりやさしい

社交ダンスはヒップホップよりやさしい

学校教育におけるダンスと言えば,ヒップホップが主流となっていますが、社交ダンスは二人で助け合って踊ることにより誰でも覚え易く、技術とマナーが自然と身に付きます。
子供からご年配まで、踊ることにより相互理解が得られる、素晴らしい芸術的スポーツです。

ダンススクールや練習所に足しげく通うと言うのは

社交ダンスの技術や運動表現を取得して思うが儘に

楽しく踊れる事を願っての事とは思いますが

多くのフィガーや運動表現を身に付けたとしても

必ずしも思う様な楽しい社交ダンスが出来るとは

限りません。

またキャリアを増して様々なルーティンを踊り熟す様に

成ったとしても心から楽しさを感じられない方も多く

頑張っているのに一向に目指している様な楽しい

社交ダンスが踊れていないと思っている方は少なく

有りません。

 

外見的には多くの踊り手のお手本に成るような踊りを

演じていてまだ上手く踊れない方々にとっては理想の

踊り手である方にも多く見られる傾向です。

満面の笑みを浮かべ楽し気に踊っている競技選手で

有ったとしても外見的に美しく踊れてしかも目指す

成績が得られたとしても本当に心から満足できず

喜びも直ぐに消え去り次の試合を目指す事しか

社交ダンスを踊る意味を見いだせない方もいます。

側から見ればなんて素敵で幸せなペアだろと思うも

実際は常に心が満たされず悩んでいる場合もあり

社交ダンスを本当に楽しめていません。

 

一般的に競技会に出る程にもなれば社交ダンスの

喜びを充分感じていると思われがちですが本当に

心から喜びを感じて踊っている方は少ないのです。

この事は常に現状に満足せずより上手に踊れる様に

考えているからとも言えますがただ努力を重ねる

だけでは本当の満足は得られません。

私達は誰一人として同じ個性を持っているのでは無く

其々が自分の立場と考え方で自分にとって最も相応しい

と考えられる方法で生きています。

その為常により幸せで楽しい生活を願っているのですが

どんなに素晴らしい環境に居ても願う物が手に入っても

本当に自分が満足できないと心から楽しめません。

その為最も自分にとって満足できる状態で物事を受け入れ

心に喜びを与えているのです。

 

この事は社交ダンスを踊る場合も同じで有りどれ程綺麗で

魅力的な踊りであってもそのまま自分の表現としてしまうと

途端に身体と心が拒否反応を起こしてしまうのです。

また先生に習った正しい踊りだからとか誰もが素晴らしいと

思う音楽表現だからと言ってもそれは自分の心と身体が

創り出したものでない限り異質の運動表現で有り習った通り

踊れば反射的に身体には拒否反応が生まれます。

新たなるステップやフィガーそしてルーティンを覚える時は

実際の練習を通して何度も自分の心と身体に問いかける事が

とても重要です。

習ったステップや運動表現をお相手と音楽を感じながら

踊った時に最も適切な運動表現と成る様に自らの心と身体に

働きかける必要が有ります。

 

多くの上手に踊れると思っている踊り手は習ったり記憶した

音楽表現を其のまま自分たちが創り出した踊りとして演じ

自分の踊り方としていますが実際はただ誰かの踊りをそのまま

記憶して再現しているだけの事が多く例え有名な先生や

振付師が作った物であってもそれは借り物に過ぎません。

素晴らしいテクニックや運動表現で創られていたとしても

自分の心と身体が実際に感じて作り出したもの出なければ

本当に満足する事は出来ず踊り方の発表で有り踊り手の

心から生まれた物ではない事から感動も薄く心と身体が

成長できないのです。

 

どんなに易しいフィガーやルーティンであっても自分自身の

心と身体が感じ取って自然に演じられる様にする事が大切です。

常に自分の心と身体にそしてお相手の心と身体に問いかけながら

与えられたフィガーやルーティンをペアとしてのオリジナルの

感性で生まれ変わらせる事が重要です。

この事はプロや競技選手だけの事では無く一般に踊られている

社交ダンスの愛好家の方々も同じなのです。

本当の自分の踊りとペアとしての踊りを見つけられた時

何を踊っても心から幸せを感じ深い満足を得られるのです。