音楽を好きに成る事そしてお相手を | 社交ダンスはヒップホップよりやさしい

社交ダンスはヒップホップよりやさしい

学校教育におけるダンスと言えば,ヒップホップが主流となっていますが、社交ダンスは二人で助け合って踊ることにより誰でも覚え易く、技術とマナーが自然と身に付きます。
子供からご年配まで、踊ることにより相互理解が得られる、素晴らしい芸術的スポーツです。

社交ダンスが上手に踊れる様に成る方法は数多く

有ると思いますがそれ以前に大切な事は音楽と

目の前のお相手を好きに成る事です。

私達の身体は外界の物が自分にとって快感を

与えてくれると感じると自然にその対象物に

近づき心と身体で触れたいと思うものです。

つまり欲望が生まれて来て身体のあらゆる部分が

求める様に成るものです。

それが食べ物で有ったり人で有ったりと五感で

感じられる総ての対象に抱く気持ちです。

 

しかしながら好意を持っていなかったり関心を

抱かない対象であると自然と心と身体が遠ざかり

身体の全ての機能が反応し辛く成ってしまいます。

ダンスを踊る為のステップやフィガー、ルーティンは

あくまで音楽とお相手に反応して生み出される事が

大切でありただ機械的に知識として覚えるだけでは

感情表現が不自然と成ったりお相手が反応し辛く

ペアとしての音楽表現は難しく成ってしまいます。

 

例え踊り出す前は全くの他人であったとしても

ひとたびコンタクトして音楽の中で踊り出すと

目の前のお相手は世界で最も素敵な方で有り

自分の心をときめかす対象でなければなりません。

音楽を聴きながらお相手との運動表現を繋げる事で

一体感のある音楽表現を生み出すことが重要です。

 

素晴らしい音楽表現とはその時流れる音楽とお相手を

感じながら生み出される事が大切であり例え同じ

ルーティンを踊っていても常に新鮮な感情表現が

求められます。

舞踊と大きな違いは決められたテクニックを

間違いなく演ずるのではなく生の二人の心が感じた

その時の音楽表現で有る事が大切です。

 

その為自分の頭の中の知識はお相手によって音楽や

環境によって反射的に作り変えられ見た目同じステップや

運動表現をしているように見えて伝わってくる音楽表現は

新たなる感動を呼ぶのです。

この事は社交ダンスの大切な要素でありドレスアップして

デモンストレーションをする時や競技会の時だけに限らず

初心者の時から生きた踊りが出来る様に常にお相手と

音楽に関心を持つことがとても大切です。

 

踊っている時お相手の心と身体を感じる様に成る事が

普段の生活に於いて対人センスを育てマナーある社会人

として豊かな人生を送る事に成るのです。

人は顔かたちが全て違っている様に心も身体も違っていて

互いに楽しく生活するにはその違いを認めあう事が

トラブルを生まない方法と言えます。

踊っている時も同じルーティンを踊っていても人其々の

運動表現がありその違いを感じる事で誰とでも楽しく

社交ダンスを踊る事が出来るのです。

 

お相手の運動表現を感じその個性を理解する事で

自分がいかに踊ったらペアとして楽しい音楽表現に

成るかを知る事が出来るのです。

テキスト通りの正確なステップや運動表現を覚える事

更には数多くのフィガーを身に付ける事は大切ですが

覚えた踊る為のアイテムはお相手や音楽によって

的確に柔軟性を持って変化できることが重要です。

 

自分の踊りの主張しか出来ない方はホールドを固め

ステップの順番を辿る踊りしか出来ません。

社交ダンスの楽しさや醍醐味はスポーツの様に

常に変化していくお相手と同調して楽しく踊る事です。

いつも同じお相手と踊っていても常に音楽とお相手の

変化に反射的に応じられる様にする事が社交ダンスを

本当に楽しめる事と成るのです。