一を聞いて十を知る | 社交ダンスはヒップホップよりやさしい

社交ダンスはヒップホップよりやさしい

学校教育におけるダンスと言えば,ヒップホップが主流となっていますが、社交ダンスは二人で助け合って踊ることにより誰でも覚え易く、技術とマナーが自然と身に付きます。
子供からご年配まで、踊ることにより相互理解が得られる、素晴らしい芸術的スポーツです。

諺に、一を聞いて十を知ると言うのが有りますが、

出来るだけ少ない情報や手段で多くの目的を達成したり

利益を得る事はとても大切で有り、日常生活だけでなく

社交ダンスを踊る時も重要です。

皆さんは社交ダンスのステップやテクニック、更には

数多くのフィガーが書かれた教授書を見た事が有りますか?

代表的な書籍としては、リバイズドテクニックと言う

社交ダンスのバイブルの様なテクニック集が有りますが

これを見て全てを理解し思うが儘に踊れると思える方は

先ずいないでしょう。

 

詳細に書かれた様々な運動表現やステップテクニックは

我々プロが何度読み返しても全てを網羅する事は難しく

益してそのテクニックを使って誰とでも自由に楽しく

踊ると言う事は至難の業と言えます。

その為、基本的なステップや運動表現を習っただけで

多くの方がその難解さに根を上げてしまったり、踊る事を

諦めてしまう事にも成ります。

それ程にも膨大なる知識を如何に身に着けたら良いか

多くの踊り手が日々の努力を重ねているのですが、残念ながら

殆どの踊り手がその時与えられたルーティンやフィガーを

その都度覚えるに止まり、それまで学んだ数々のテクニックや

フィガーを忘れてしまうのが現実と言えます。

 

とは言うもののどの世界にも素晴らしい能力を持った方は

いるもので、まるで歩く辞書の様にほとんどすべてを記憶

している踊り手もいます。

かと言って、この様な方が非常に素晴らしい音楽表現が出来

誰と踊ってもとても踊り易いと評価されない所が現実の

厳しさでも有るのです。

しかしながら、それ程完璧に覚えていなくても、思うが儘に

お相手を踊らせ楽しませる方もいるのです。

彼らは素晴らしい記憶力と運動能力の持ち主かと思われますが

実際は差ほど知識が豊富とは言えず運動能力も秀でる程ではない

と言う方が殆どです。

 

では一体どの様に社交ダンスの踊り方を習得したら思うが儘に

楽しく踊れるかと言えば、決して全てのステップやテクニックを

記憶し続けなければならないと言うのではなく全てのステップや

運動表現に繋がる基本的な運動機能を覚えさえすれば数多くの

フィガーやステップの再現作業をしなくて済むのです。

私達は普段から様々な状況に対して反射的に心と身体を動かし

その時最も適切な運動表現をしているはずです。

五感が感じるまま瞬時に対処できるからこそ楽しい毎日が送れ

生きて行く方法を見出しているのです。

 

社交ダンスを踊る時も、同じようにお相手と音楽を感じた瞬間

身体がその時最も適切な運動表現を行なう事で様々な種類の

音楽表現が出来るのです。

前もって踊り方を決めたり運動表現を再現している様な踊りは

実は非常に難しく更にはお相手にとってとても踊り難い運動を

行なっている事が多いのです。

本人にしてみれば習った通りの踊り方で踊っているからお相手は

楽しく踊れていると思っていますが、実際は心の中では一秒でも

早くコンタクトから逃れたいと思っている方もいるのです。

 

私達の身体にはあらゆる状況に応じて的確に対処できる様に

全身の筋肉が繋がっています。

その繋げ方は極めて単純で有り誰にでも備わっている機能で

有る事から誰とでも楽しく自由に踊れるのです。

自ら持っているこの素晴らしい運動機能を使うことなく、ただ

言われるが儘習った通り印象的な部分を動かそうとする為

自らの身体が大きなストレスを感じ運動表現を難しくして

しまっているのです。

 

見る聞く触れると言った感覚機能だけでなく身体の中を繋ぐ

特に上半身と下半身を繋ぐ運動機能が正しく使えていると

思った様に感じた様に身体は動いてくれるのです。

その結果が素晴らしいパフォーマンスを生む事に成るのです。

多くの踊り手が素晴らしいパフォーマンスの外見だけを真似

見た様に演じようとして上手く踊れない結果を生んでいます。

自分の身体がどの様な運動機能で繋がり、コンタクト面を通じ

お相手の運動機能と繋がって行くかを知る事が大切です。

この理解は社交ダンスのみならず、テニスや野球、更には

対人的な舞踊や格闘技に於いても共通の運動である事から

全ての楽しいパフォーマンスを生み出す基本と言えるのです。