コロナが蔓延し一向に収束を向かえない中で、いかに集まり
社交ダンスを楽しむかが多くの踊り手に取って悩みの種です。
世の中がソーシャルディスタンスを求める中で、男女が互いに
コンタクトをしっかりと取り思いを伝え合う社交ダンスは
時代の流れと逆行してまさに風前の灯とも言えます。
しかしながら、人々が互いに集まり合い英知を出し合って
私たちの文明は築き上げられて来ました。
互いに接近し心と身体を触れ合うことは自然の成り行きで有り
人生を幸せに豊かにする事でもあります。
ところで前々から思っていた事でもありますが、ブログを通し
多くの方々に社交ダンスの楽しさを伝えて来たつもりですが、
どんなに多くの知識や情報を発信したとしても、所詮私の
独断と一方的な考えで有り、どれ程皆さんの為に成っているか
疑問です。
ブログの中では、社交ダンスはペアとしてのオリジナルな踊り
であり、一人一人の個性がとても重要と書きながらも
目に見えない方々に、ただ私の思い込みで情報を流すのは
あまりにも片手落ちと考えています。
いかなる環境でどんな思いで踊っているかを知らないでの
情報提供では本当に望むような踊りは出来ないのではと
思っています。
コロナで大変な中でも社交ダンスを愛し踊る事の喜びを
感じていらっしゃる方に少しでも近づき直接のやり取りを通じ
お互いに心の交流をしたいと願っています。
いま私は故郷(桑名市)の母の看護の為に週の半分を過ごし
更に半分を東京で生活する日々を送っています。
母は数か月前転倒入院して以来入院生活が続いています。
一応症状は安定しているのですが、高齢とあって主治医の
話によると自宅に帰る事は難しく、今後病院で余生を
送る事となるようです。
コロナの事もあり、帰省していても面会は出来ず、ほとんどの日を
自宅で過ごす事となっています。
そのような訳で東京においても故郷においてもかなり時間を取る事
が出来る様になりました。
つきましては何とか皆さんのお力になれないかと考えています。
東京でも故郷の近くでも、社交ダンスを私と楽しみたいと
思われる方と一緒に踊ったりお話できたらと考えています。
其々の方の事情もあり、踊る環境も違っているかと思いますが
実際に踊りを見て少しでもお力になれればと思います。
ただ、今の世の中の状況もありソーシャルディスタンスでの
レッスンとなりますが、レッスン料は必要ありません。
私が皆様の練習場に行ける距離とスケジュールが合いさえすれば
大丈夫です。
このブログを長くご覧になって頂いている方には、文章だけでは
なかなか理解できなかったり実際に踊ってみても思い通りに
踊れなかったりしている方も多いかと思います。
一人一人の思いに通じる様なレッスンが出来ればと思います。
まずお電話でご希望の日時や時間、そして場所をお伝えください。
社交ダンスを上手に踊れなくても、楽しく踊りたいと思っている方は
多人数でも大丈夫ですからお電話下さい。
なお東京近辺のレッスンは来月の水曜日の午後からの時間帯
私の故郷の桑名市(三重県)の場合は土曜日と日曜日に
伺う事が出来ます。
時間が限られて申し訳ありませんが、出来るだけ時間を見つけて
皆さんの練習場に赴きたいと思っています。
初心者の方でもグループの方々でも大丈夫です。
これから楽しい社交ダンスを踊れる様に成りたいと思っている方
長く社交ダンスを踊って来て更なる飛躍を目指しているベテランの方
どなたでもご遠慮なくお電話下さい。