私達は日頃殆どの場合生活環境に対する反射で生きています。
例え順番が決まっている事を行う場合も、何度か関わる間に
殆ど深く考える事無くスムーズに行っています。
しかも、同じ種類の行動を行う時も、その時周囲の状況に応じ
的確に動作や言動を変え、殆どトラブルが起こらないで
思い通り生活が出来ています。
この事は、スポーツや社交ダンスを行う時であっても同じであり
スポーツの種類や種目の違いによって特性は有ったとしても
感じるがままに自由にパフォーマンスが出来る事が大切です。
もしそうでなければ、スポーツは誰も興味を持たず、これ程まで
世の中に浸透する事は無かったはずです。
社交ダンスが求める境地も正に同じであって、男女共に自分が
思うが儘に踊れ無ければ意味が無いのです。
しかしながら、現実は、多くの踊り手が思うがままに踊ると言うより
身に付けた運動表現や記憶したステップを再現する事で精一杯で
例え上手く踊れたとしても、間違いなく再現できたことを目的とし
踊る自由も自然さも失われているペアが少なくありません。
まるでテストの答えの様に、誰もが正しいとする共通の踊り方を
自らの踊りとしている事から、まるでステップや運動表現の種類を
より多く集めている収集家の様な踊り手が目に付きます。
他人よりも少しでも多くのステップを覚え、エキスパートの踊りに
より似た踊りが出来る事を喜びとして、自らが本当に求める
心と身体が納得する踊りを見失っています。
この事は初級の段階からより多くの知識を持つことが社交ダンスを
上手に踊る事と信じている方が多い事からも解ります。
沢山の種類の難しいステップを使う事が上級者の踊りとする方が
とても多く、どんなに上手に踊って見せても、本物がどこかに在ると
感じさせる色あせた踊りにしか見えません。
私達の心と身体は唯一無二の存在であり、他とは違っている事で
その存在価値が有るのです。
共通の知識はマニュアルとして大切ですが、その習ったステップや
テクニックを使って自分の思いとペアとしてのオリジナルの表現を
生み出す事が一番大切なのです。
自分の心と身体が本当に求めている事を行うと、自らの心と身体が
まるで水を得た魚の様に伸び伸びと成長できるのです。
社交ダンスのステップも運動表現も、誰もが持っている運動機能で
思うが儘に踊れる様に成っているのです。
もし努力して頑張るのならば、その自分自身の機能を鍛える為の
練習を重ねる事が重要です。
他のスポーツも同じ運動機能で様々な魅力的なパフォーマンスを
演ずる事が出来るのです。
身体の様々なパーツをバラバラに動かすことが出来る様に成って
人間が進歩したと言われますが、その分割して動ける事で
本来備わっている機能が使えなくなってしまった事が、哺乳類の中で
最も運動が苦手な生き物と成ってしまったのです。
長い時間と努力を重ねようやくオリンピックに出られる程の
エキスパートと成って初めて近所の野良猫の運動機能に
成れる位なのです。
社交ダンスは、誰でも踊れる踊りであり、世界中の方と楽しく
踊れると言われています。
しかしながら、世界中の人と踊るどころか、自分の慣れたお相手
以外とはほとんど上手く踊れ無いというのが現状です。
何故、誰でも簡単に楽しめる踊りなのか、ステップの種類や踊り方で
出来るのでは有りません。
社交ダンスは本当はとても優しくて、自然に笑いながらお喋りを
楽しみながら踊る事も出来るのです。
楽しそうなふりをして、特別の練習を重ねた人しか上手く踊れない
と言うのは社交ダンスでは有りません。
言葉をしゃべる様に、誰とでも気楽に踊れる踊りを目指す事が
自分の人生をより豊かに楽しくする方法と言えるのです。