最近のコンペやデモンストレーションを見ていると、
テクニックも複雑になり、ステップも多くなりました。
アマチュアの選手もプロと変わらないステップを使い
時に、ステップの内容だけを見ていると、プロよりも
複雑でハイテクニックの踊りをしているペアも見られます。
しかしながら、踊りが複雑化して沢山の運動をすれば
する程、魅力が無くなってしまうのは何故でしょう。
まるで、テレビのバラエティー番組を見る様で
踊り終わると何も印象が残りません。
一番の問題は、二人から演奏される曲の魅力が
全く伝わって来なくて、ただ、複雑なルーティンを
演じているようにしか見えません。
更には、二人のメンタルな繋がりが伝わって来ません。
かなり上手なペアでも、男の踊りと女の踊りをただ
くっつけただけの様に感じてしまいます。
踊りは、その表現を通じて二人の心を伝えるものです。
そのためには、お互いにどれだけ信頼し合って
感じあって助け合っているかが必要と思われます。
ルーティンを記憶するだけの踊りは、見ていても
直ぐに飽きてしまいます。
上手になるという事は、自分たちの自己満足だけで
見てくれを追及するのではありません。
大人の男女の踊りは、誰もを深く感動させるものです。