党勢の衰え | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、公明党の実態について全く知らないに等しいんだけど、今回の自民党の連立離脱の主な原因は「党勢の衰え」じゃないかな?

 

公明党の支持母体は創価学会ですよね。

 

会員による票の収集力が強みであって、自民党はその収集力が目当てだったわけでしょう。

 

ところが、前回の参議院選挙では目標値に遠く及ばなかった。

 

それは即ち創価学会の力が弱まったからですよね。

 

信者の高年齢化と若者の会員ばなれ。

 

創価学会の神通力が効かなくなった。

 

何で神通力が効かなくなったかというと、カリスマが居なくなったこと。

 

それは誰かというと池田大作であって、彼は2年前に95歳で亡くなっています。

 

以上、あくまでぼくの認識であって、これ以上理解を深めようなんて気は全くありません。<(_ _)>