想像のつばさ | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、皆さんはあまり古代の遺跡に興味がないようですが、ぼくは大好きです。

 

何時間でも居たい気分になります。

 

昨日訪問したヘルクラネウム遺跡には、興奮のあまり5本もブログを書いてしまいました。

 

ポンペイもいいけど、ヘルクラネウムは家の形が残っているので、より当時の暮らしのことが身近に感じられます。

 

当時の人々の姿が甦ってくるようです。

 

日常生活の騒音、話し声、笑い声、サンダルの足音。

 

そういう光景を思い浮かべ、想像に耽るのが大好きです。

 

特にあの悲劇の日、AD79年の出来事を重ねると、興奮で胸がドキドキしてしまいます。

 

今は静かに佇むヴェスヴィオ山から空高く噴煙が吹き出し、空が暗くなる光景を想像するのはとてもドラマチックです。(^^)/