・・・・・・・っということで、日本は平和だなぁ〜〜。
だってサ、クリスマスケーキがグジャグジャになって届いたというニュースが、繰り返し報じられているじゃないですか。
そんなにこのニュース、重要なのかな?
ぼくがまず感じたのは、クリスマスケーキをネットで注文するか?・・・です。
ケーキって近所のケーキ屋さんで買って、下げて帰るのが醍醐味(?)じゃないですか?
壊れないように冷凍しているのか、半冷凍の状態で運ぶのか、まさか生のまま運ぶなんてことはしないでしょう?
ただでさえトラック運転手への負荷が問題になっているというのに、しかもこのクソ忙しい時期に、ケーキくらい自分で買いに行けよ・・・といいたい。
・・・・・・・
ダイハツの検査ごまかし事件と、パーティー収入のキックバック事件は、情けないのひと言。
企業としての存在を、国会議員としての存在を、根底から覆すことに何で気づかないのだろう?・・・こんなつまらないちょろまかしのために。
何よりぼくがイヤなのは、「世界から日本がどう見られるか」ということです。
他人の目を気にするなと言われそうですが、その視点が日本に無さすぎます。
「恥の文化」「礼儀正しさ」「謙虚さ」「和」など、日本を特徴づけるプラス面をゼロから積み上げることがいかに大変かを考えてほしい。
この国際化が進んでいる時代に、日本は「井の中の蛙」からどうして抜け出せないのだろう?
日本はもっと骨太の国になってほしい・・・と思う年末です。