次はアムステルダム | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、ベルファストから飛ぶか、一度ダブリンまで引き返してから飛ぶか、悩み抜いた挙句ダブリン空港から飛ぶことに決めました。

 

そのために、引き返す運賃(バスにしました)とダブリンでのホテル代、そして余計な1日が加わります。

 

ベルファスト国際空港の評判があまりにも悪いからです。

 

就航しているLCCのイージージェット(Easyjet)が、いかにも信用ならないのも引っかかります。

 

それに対し、アイルランドの空港は使ったから分かっているけど、超立派。

 

聞いたこともないエアリンガスという航空会社は、半国営です。

 

信用度がまるで違います。(アイルランドをやたら信用するようになってしまいました(;^_^A)

 

さて、目的地のアムステルダムです。

 

今回が2回目の訪問です。

 

ホテルを探していてビックリしてしまいました。

 

ホテル代の高さに目の玉が飛び出そう。

 

2万円出しても共同部屋のホステルですよ!

 

ホテルのシングルなら、3万円出さなきゃならない。

 

それでも大した部屋じゃないけど。

 

そりゃぼくが前回泊まった時は10年前でしたが、それにしてもねぇ〜〜

_ノ乙(、ン、)_

 

どぉ〜しちゃったのアムステルダム。

 

当初はアムステルダムに立ち寄る計画はなかったんだけど、前回改装中で見られなかったレンブラントの夜警がぼくを呼んでいるのね。

 

奮発して2泊することにしました。

 

それにしてもこの物価高(円安か)、だんだん金銭感覚が麻痺してきます。

 

日本に帰ったらおっ!安いじゃんと思って散財しそうです。(^^ゞ