・・・・・・・っということで、ぼくらの世代、スパゲティといえば「ナポリタン」のことでした。
↓こんな食品サンプルがレストランに飾ってありました。
ナポリタンそのものがイタリア料理でないことは、いまの日本人なら誰でも知っていることです。
おすすめのパスタソースはある?
▼本日限定!ブログスタンプ
1977年、イタリア系アメリカ人の駐在員がペペロンチーノを作ってくれました。
いまなら、ペペロンチーノを知らない日本人はいないでしょう。^m^
そのとき、日本人が3人いたのですが、誰も知りませんでした。
ニンニクだけでこんな美味いスパゲティが作れるんだと、驚いたものでした。
その後、しばらくして「たらこスパゲッティ」が登場したときも感動ものでした。
もちろん日本オリジナルです。
そして、ついにパスタは「アルデンテ」でなきゃなんて通ぶる日本人が登場します。
でも、時々あのふにゃふにゃで、ぶつ切れのナポリタンが食べたくなります。^m^