今日はアニメの日 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、何気なく見た【雪の日】というアニメです。(アマゾンプライム)

 

 

最近推せるアニメはある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
エズラ・ジャック・キーツ(故人)という絵本作家が書いた絵本がベースで、彼の代表作だそうです。
 
 
ニューヨークの下町(ブルックリン)に住む男の子(黒人の幼稚園児)がクリスマスイブの朝目覚めると、外は雪が積もっています。
 
一人で歩いて、自宅とおばあちゃんの家の間を往復する・・・ただそれだけです。
 
登場人物は良い人(過ぎる)ばかりです。
 
心に汚れが全くない善人ばかりの社会とはどんなものかを描くのが、作者の狙いでしょう。
 
だから雪の日なのです。
 
ご近所さんたちは皆彼のことを知っています。
 
人種も多種多様で、将来彼が受けるであろう差別は存在しません。
 
ケーキ屋さんはユダヤ人です。
 
街全体が子供の成長を見守る、昔日本にもあった、そういう社会です。
 
もちろん子供向けですが、大人が見ると、いかに自分の心が汚れているかを知るバロメータになりますよ。(^^)/
 
 
★★★★☆