何でロシアは嫌われるか | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
一日に数本書いていますので、遡って読んで下さいね。

・・・・・・・っということで、何で態度が大きくて偉そうにするのでしょう?

 

先日、駐日ロシア大使のミハイル・ユリエビッチ・ガルージン氏のインタビューを見ました。

 

日本語ペラペラです。

 

しかし、態度がデカイ。

 

常に上から目線で、日本を見下ろす態度をとっている。

 

なんじゃ、コイツ?むかつき

 

自分の立場を理解しているのか?

 

 出典:IMF     データ更新日:2021年10月13日(年度更新日2021年4月9日)

 

名目GDP は世界第11位です。

 

確かに大国のようですが、韓国より下です。

 

日本の1/3以下です。

 

これをもって、大国と言えるのでしょうか?

 

過去に触れたように、半分以上が原油と天然ガスが占めています。

 

ということは、実に脆弱だということ。

 

競争力のある産業は打ち上げロケットくらいで、ロシアの製品で何か思い当たるものあるでしょうか?(そうそう、ウォッカがあった。)

 

では、大国である理由の一つの軍事費はどうでしょう?

出典:IMF

流石に第4位と跳ね上がります。

 

しかし、EUの合計と比べると太刀打ちできません。

 

国土はどうでしょう?

出典:外務省

すると、ロシアが威張るのは、

 

1)過去の思い出

 

2)核兵器を保有

 

3)国土面積

 

くらいしか理由が見当たりません。

 

・・・・・・・

 

ロシア人に聞きたい、どうして君たちは進んで嫌われようとするのか?・・・と。

 

 

・・・つづく。