ミライ日記 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
一日に数本書いていますので、遡って読んで下さいね。

・・・・・・・っということで、キャンプに行けないなぁ~。


前のクルマは普通のセダンだったけれど、トランクが広かった。


だから、テントをはじめとするキャンプ用品一式が余裕で入った。


オマケに折り畳み自転車も入れられた。


座席もほぼフラットになったので、しようと思えば車中泊も出来た。


ところが、ミライ(燃料電池車=水素自動車)に代えたら、車体はデカイのにトランクがやたら小さい。


何と、折り畳みの車椅子が入らないのだ。


座席は電動式の上等なものだが、フラットになんかなりゃしない。


そもそもキャンプとか車中泊なんて一切考えていないのである。


ミライはそんなビンボー人向けのクルマじゃないんだ。


キャンプに行ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

山にさけぶ気分で、ブログに想いをさけぼう 山の日キャンペーン実施中

山にさけぶ気分で、ブログに想いをさけぼう 

そのくせ、100V/1400Wのコンセントが二つも付いている。

キャンプでフツーに家電が使えるのである。

トヨタディーラーの店長さんにお願いしましたよ、

「SUVタイプの燃料電池車を作ってくれ」ってね。