ランチワイン | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・・・っということで、いま個人的なブームはキリスト教です。

映画【沈黙】を観たからです。

皆さんが全く興味が持てないテーマで書いていることに、若干の心苦しさを覚えていることを伝えたかっただけです。(^^ゞ

以前から宗教にぼくが敏感だったのはご存知のとおり。

(イスラム教を理解する試みシリーズを参照ください。)

映画では飽き足らず、原作(遠藤周作ね)をいま読んでいるところです。

スコセッシ監督は原作に忠実だったんだねぇ~という感想はさて置き、映画(小説)の舞台であった長崎周辺をやたらに訪問してみたいという気持ちになりました。(^^ゞ

こういう気持ちになれば押さえが効かなくなるのです。(^^ゞ

ヨシ!九州に行くぞっ!!

・・・・・・

東京は(清里での3週間も含め)ずっと・・・

ずぅ~~~~っとスカッとした夏の日に恵まれていません。

青春18キップの販売は残り10日しか残っていません。

ぼくの漠然とした計画は完全に狂ってしまいました。

木曽路だけで夏が終わるのか?

・・・・・・

遅ればせながらようやく今日は夏らしい天気になりました。

まだ遅くはないぞっ!!・・・という内なる心が囁きます。

父が亡くなったことによるメンドクサい手続きは漸く山を超えたようですので、真昼間からアルコールを摂取しながら旅行計画を立てているところでございます。(^^ゞ






ワインが赤から白に移ったことは、、鋭い観察眼をお持ちの皆さんならお気づきでしょう。(^0^)/