大月の猿橋 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
一日に数本書いていますので、遡って読んで下さいね。

・・・・・・・っということで、三遊亭小遊三は大月の出身だということは、全国でもかなり知られていますよね。

 

ですが、実際に大月に行った人います??

 

中央高速道路で走っていると、大月ジャンクションを必ず通りますが、河口湖へ行こうか甲府に行こうかで分かれるだけで、まさかここで下りる人いませんよね。(^^ゞ

 

・・・っで、下りてみました。

 

目的地は、岩殿城と猿橋。

 

 

岩殿城は長くなりそうなので、先ずは猿橋。

 

 

 

アーチ橋やトラス橋を作る技術がなかったので、カンチレバーで少しずつ張り出していったという、誰でも発想するアイデア。

 

しかし、それを実現するとなると、神業的な技術が必要だったという証明。

 

ローマ人は石でアーチの技術をマスターしたのですが、日本人は石ではなく木材の技術。

 

効率性ではローマ人に軍配が上がりますが、芸術性では日本人かな? ^m^