【007 Spectre】 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・っということで、48作まであった寅さんシリーズよりは少ないけれど、24作目の007。

53年も続いている。

29年続いた寅さんシリーズより長く続いている。

ぼくが最初に見たのが、まだ小学生のとき。

セクシーな場面では興奮したものだ。(^^ゞ

消音器付きの拳銃は皆の憧れだった。

偉大なマンネリである。



昔のスパイの敵はソ連が定番。

その後、世界征服を企む悪が出てきて、海底とか宇宙に基地があったものだ。

昔の悪は実にスケールの大きな悪だった。

ところが、ソ連が解体してしまいスパイする相手に困るようになった。

北朝鮮なんかを出したりしたが、悪が小粒になってしまった。

テロリストを出したいが、諜報機関が扱う分野じゃない。

さあ、困った、スパイ家業の就職難時代の到来だ。

最近のシリーズでも敵に困っていることを隠さない。

今回は、MI6が解体されたうえ「00」部門が閉鎖されることまで描いている。

そこで、困ったときには原点に還るのが定石。

世界征服を企む悪の組織【Spectre】の登場だ。

そう来なくっちゃ。

悪は世界征服を企んでこそ悪なのである。

・・・・・・

ボンドガールが超セクシーじゃなくなったのが残念。

今回お相手のレア・セドゥという女優は普通のお姉さんっぽい。

前歯の隙間が気になって仕方なかった。

モニカ・ベルッチは正真正銘の美人だけれど、もう50歳を過ぎている。

濡れ場を演じさせるには可哀想過ぎないかい?

・・・・・・

っで、今回の物語。

敵に捕まって、絶体絶命になって、敵の中枢を破壊(大爆発)というお決まりのパターンを忠実に守っている。

小道具の使い方がちょっとヒネってあり面白かった。

007は小道具を使わなくっちゃ。

偉大なマンネリ萬歳!!(^o^)丿