
【Lakrits】と書いてある。
カミサンが一口がぶりと食べて、吐き出してしまったらしい。
お菓子かと思ったが、違うんじゃないか?
長女が、それってローソクじゃない?
なんて言うから、包装の細かい文字を読んでみたけど、フィンランド語らしくぼくにも分からない。
Lakritsをネットで調べてみたら、「世界一不味いお菓子」で有名らしい。
【リコリス】という名前のほうが通っているらしい。
北米やヨーロッパでは好まれているが、日本人には不評とある。
しかも、フィンランド産は世界一不味いらしい。
植物の根っこが原材料だとのこと。
お菓子だと思わず、漢方薬と思って食べるべし、
・・・だと。
・・・・・・
戦々恐々としながら一口食べてみると・・・
ゼンゼン不味くない。
不味くないどころか美味しい。
・・・って、正直にカミサンに伝えると、
「アナタの味覚は信用できないからネ」
・・・だと。
(T_T)