またまたブログについて(その1) | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・っということで、こんなジジイの書くブログにもときどき変なコメントが入ってくる。

暇人というのはどこにでも居るものである。

変なコメントとは批判的なコメントであり、ハッキリ言ってレベルの低いコメントである。

コメントはずっと自動公開にしていたが、チェック後の公開に設定を変えた。

メンドクサイ。

ホント、取るに足らないコメントなので、こうして相手にしなければなんの害もない。

・・・・・・

今回は、そういうちょっとした批判について書いてみたい。

世の中悪口だらけである。

いちいちそんなことを気にしていたら、生きていけない。

ぼくのようなジジイになると、もうその辺は完全に不感症になってしまっている。

でもこんな歴戦のジジイでも、ブログの世界は書かれると何故か頭に来てしまうのである。

皆さんの場合はどうなんでしょう?

たぶん同じじゃないかと思う。

だから、当たり障りのないことを書きがちですよね。

批判する連中は相手を怒らせたり動揺させたりすることが目的なのは分かっている。

それが彼らにとってサイコーに面白いのである。

そういう連中にとって、ブログはまさに格好の猟場といっていいだろう。

・・・・・・

長くなりそうなので、一応区切る。